第6話「続続・5回表」
(ここしかない…僕が勝つためにはここで点を取るしかない。今回用意出来たゲーム問題は約60問…もし延長の11回まで持ち越されたら他の問題を出すしかない。そうなれば勉強に関する知識を問う問題になるからたぶん
その時、心の中での太陽の一人称は俺に変わっていた。
そして、太陽はゆっくりと口を開き、高々に宣言した。
「
「なっ!?お前それ
霞は思わぬ宣言に動揺した。それは太陽の発言の直後に下を向いた霧子もまた同じかと思えた。
だが、霧子は動揺していなかったァ!!!
霧子は
この時、霧子は感嘆や称賛に似た感情を抱いていた。
「ふ…ふふ…ふふふ…」
「
「き、
下を向いた状態で突然笑い始めた霧子に霞と太陽は揃って声をかけた。
不気味、心配、恐怖、畏怖、畏敬、様々な想いが込められた声かけだった。
「ふふふふふふ!
霧子は顔を上げながらそう言った。
今回の霧子は愉悦にも似た感情によって豹変した!!
それは、太陽への期待と想定外の展開への興味からくる感情の爆発だった。
霧子は普段から感情を抑えなくてはならない立場であり、ある意味では自分自身を演じている部分がある。そのため、本来の姿、即ち今回の様な状態になると豹変したかの様に思えるが、実際はこれが
霧子は退屈を嫌い、想定外を好む。無論、その想定外が霧子にとって気に入らないものであれば好みはしないが、基本的に良い意味で期待を裏切られるのが大好きなのである。
そして、今回のこの
寝ている耳に水を注がれるだけでも驚くのにも関わらず、あろうことか
ともかく、水よりも蚯蚓、蚯蚓よりも木菟のほうが驚くことは間違いない。何しろ水は基本的には自らの意思で動くことがない液体なので驚くだけで済むが、蚯蚓は自らの意思で動き回る還形動物であるため奥に入る可能性がある。更に木菟は捕食者として進化した猛禽類なのだから耳に近づけるだけでも危険極まりない。
一応、説明しておくと、木菟とは
木菟と梟の見分け方は、
「回答者である
「
太陽が返事をしたところで
新たなるワード、延いては新たに登場した野球式クイズ対決のルール、
野球式クイズ対決の試合に於いて奇数回のみに限定して試合中に一回だけ発動可能なルールである。尚、発動者は攻撃側に限る。
発動の条件は前述の通り奇数回であることに加え、その回に一度のストライクも取られていない状態、つまり、その回に不正解をしていない状態で尚且つ一人でもランナーがいる時にのみに発動出来る。
攻撃側が
これはつまり、発動後のたった一問にスリーアウトを賭けることになるのである。
一問にスリーアウト、これは
不正解ならば、通常は最低でも六問答える権利がある攻撃側が一問の不正解でチェンジとなるからデメリットは大きい。
だが、
それは、リンスをしなくてもいいという些細な事ではない!
その報酬とは、発動後の一問目に正解した場合は一挙に三者連続正解となるのである。
これがどういうことかというと、以下の通りである。
不正解の場合…スリーアウトにつき即チェンジ。
通常の正解=シングルヒットの場合…その時点のランナーの数+1点を獲得し、二塁と三塁にランナーがいる状態になる。
初心者は勘違いしがちなのだが、
何故ならば、野球式クイズ対決は連続正解の数で長打になるルールがあるからだ!これは基本中の基本だぞ!
これにより、
さらに、
つまり、
そして、
尚、
つまり、一問目に正解した場合は以後は不正解するまでずっと
では、太陽の奮闘に期待して…
「くくく…」
「
唐突に霞が放った小さな悪役笑いに太陽は霞の顔を見た。その直後、霞は天(正確には天井があるが)を仰いで高々と笑い出した。
「くははははは!お前それ
「!?!?」
(か、
太陽は鉄面皮で笑うことなど無いと思っていた霞の高笑いに驚いていた。
だがな太陽、お前は甘いぞ!
霞とてまだJKなのだ!笑うときは笑う!というか実は霞は笑いやすい!
昨晩も霧子の使用人としての
…っと、読者諸君、これは
ちなみに、ラクダが機関銃を持って人類と戦う場面とアルパカが戦闘中に毛皮を
「
「くはは…くく………ええ、
「ふふ、そうね。馬鹿にされているみたいで笑わなければやってられないわよね」
「!!!」
図星だった。
霞の笑いの半分は心からの笑い、思わぬ展開への好奇を笑ったものだったが、残りの半分はやさしさ…
つまり霞は笑うことで自身の心に生じた怒りを隠していたのである。
「あら?図星だったかしら?」
うむ。前述の通り、図星である。
何を隠そう、俺は
「
………霧子の言葉に従い、ほんの少し黙ることにしよう。
「…
「…
「ふっ、そうかも知れないわね。でもこの場面では太陽にわざと負ける気はないわ。つまり、勝ちを諦めることとわざと負けることが同じであったとしても、ここではまだ諦めてはいないのよ」
「………つまり、
今、霞は自らのことを「ワタシ」と言っていた。これはつまり、素が出たということである。
人前で霧子と話す際には必ず「ワタクシ」を一人称にしていた霞が太陽がいるにも関わらず、霧子と話しながら「ワタシ」と言ったのはそういう理由である。
「ええ。
「………おい、
「えっ!?お、俺?」
(い、今!新入太陽って言ったよな!?つかここで俺に訊くの!?)
「お前以外に
「…はい!俺はここで正解して試合に勝つつもりです!」
太陽は胸を張って答えた。
その時、霧子は太陽に期待の眼差しを向け、霞は一瞬だけ口元を弛めた。
その弛みはさっき笑っていた時の弛みとは違い、太陽を敵として認め、無意識に出た弛みだった。
「なるほど、そうか。…ならば全力で叩き伏せるまでだ!」
「ふふ、どうやら無駄話はここまでのようね。
「
「いい返事よ。では試合再開よ。
「了解しました。では………」
遂に長い
ズガーン!!!※落雷の音のSE※
次回「運命の
乞うご期待!
…ポロリがあるかもよ?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます