第46話

 昨日今日と楽しい旅行も終わりに近付き、今はお土産屋に二人で来ていた。

 色々なのを見て回りながら、あれがいいだとかこれがいいだとか言い合いながら、レジに向かう。


「結構買ったなぁ~……」


「だね」


 あのポッキー以来、以前よりもっと甘えてくるようになった奏。


「そろそろ父さん達のとこ行こうか」


「ん」


 奏は俺の右腕に絡み付いて、一緒に駐車場に戻る。

 俺の左手にはお土産の袋があり、中には下手に動かすと形が崩れるものもあり、慎重に持ち歩く。

 駐車場に着いた俺達は、父さん達にお土産の袋を渡し、初日と同じように座席に座り、最後の両家による家族旅行が終わりを告げた。





 ☆






 夏休みもいよいよ終盤、今日はたまたま総司と二人で遊びに出掛けていた。

 ただ行き先はゲーセンではなく、バッティングセンター。


「ふっ……!」


「……っ!」


 俺達二人は無言のまま、自分のフォームを確認しながらマシンから出る白球を打っていた。

 一回目が終わり、二回目に入る。


「ふぅ……半年やってなかったのに結構打ってたな」


「お前程じゃねえけどな」


「ははっ、確かに」


 総司はそのまま右打者で、俺は右から左に移る。


「あー……そういやお前、スイッチだったの忘れてた」


「最終的に左のが結構率良かったけどな」


「そもそもプロみたいにそんな左は居ねえんだ……よっ!」


 そりゃそうだ、学生はほぼほぼ右ばかり。

 両打ちは相手投手の利き腕で入る打席が変わるから、必然的に俺は左打席が多くなる。

 だけど両打ちは不便だし、国内に両打ちで有名な選手は居ない。居ても、一流になりきれない選手が殆どだ。


「前から思ってたけど……!お前左のままで良くねえか……っ!」


「一回やっただ……ろっ!そのままだと左が打てねえんだよ……っ!」


 今打った白球を最後に、マシンの動きが止まった。


「総司は大学でも続けるのか?野球」


「そのつもり、千花の次に野球が好きだからな」


「仕方ねえから、プロ入りするまでは応援してやるよ」


「いや入ってもそのまま応援しろよ?!」


 ふざけ合いながらも、総司は将来の夢のために色々と頑張っている。

 俺ももうちょっとだけ、勉強を頑張ろうと改めて心に誓った。





 ☆





 その後はお昼をファーストフードで軽く済ませ、そのまま俺達は家に帰った。

 俺の家の前に、何故か奏が寂しそうにその場に座り込んでいた。


「奏、来てたんだ」


「てる……!」


 何やら不機嫌そうな顔で、睨まれる。


「……どうした?」


「どこ、行ってたの?」


「総司とバッティングセンター、久々に身体動かそうぜって誘われたんだ」


 ずっと家で勉強しているのも、少しつまらないなと思い、一緒に行ったんだが、奏にはそれがあまり宜しくなかったらしい。


「加東君が居ないって、千花……怒ってた」


 てことは、今頃俺と同じような感じになってるのか。


「わりい、連絡もなしに勝手に」


「こっちこそごめんなさい……でも息抜きは大事」


「家、上がっていくか?」


 奏は小さく頷き、俺の後ろをついてきた。

 奏を家に上げた俺は軽く汗を流すために、風呂に入る。


「そういや、今日は二人きりか……蒼衣は明日まで帰ってこないって言ってたし……父さん達も遅いしな」


 二人きりになるのは奏が風邪を引いた時以来か、そう思えばずっと一緒に居る。

 最近は恋人っぽいことしたいって思っていたせいか、少し変に意識するのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る