応援コメント

第166話 魔法の検証 中編」への応援コメント

  •  アイテムボックスがあれば、マヨネーズの生卵の殺菌もできるし、冷凍と解凍をせず生で食べると死ぬ鮭を刺身にもできるね。
     困ったのは野菜や穀物や果物の種や芽が死んでしまうと栽培出来ないから、大量輸送や長期保存が出来ないね。
     パン種のイーストや麹などの保存も無理か。

  • そこらへんで盗賊捕まえてアイテムボックスに突っ込んでみよう
    もし死んでも盗賊だから無料、場合によっては懸賞金がもらえる。

  • え、生物入れられちゃうパターンか。
    しかも入れたら死ぬっいう凶悪なタイプ。
    安全装置が欲しいとこですね^^;
    暗殺し放題になってしまう・・・怖。

  • 他の方が言ってるように、レオンのアイテムボックスはレオンが、強引に作った空間…
    空気、酸素があると食べ物は酸化するけど、時間停止を組み込んでるから腐食は防げるね
    亜空間は、宇宙空間とは、違うのかな?

    作者からの返信

    亜空間なので別次元というイメージです。凄く便利ですよね!


  • 編集済

    現状アイテムボックスの中にはおそらく空気とかは一切無いし(窒息)
    時間停止(心臓の動きも)だから死ぬのでは?

    魔法のイメージ次第で何とかなるなら
    時間停止解除どころか時間を早めるマジックボックス個別空間作成で
    中で味噌や醤油に酒の発酵とか出来そうですねw

    中の温度も変えられるようになれば
    オーブンや冷蔵庫や冷凍庫にも…Σォィ

    作者からの返信

    その辺も色々と改良の余地あるかもしれませんね!
    そんなに色々できたら万能すぎますが……笑


  • 編集済

    アイテムボックスの能力が、詳しく分からないままでしたが、夏休みの森の中のお話に違和感なくつながり、なるほどと思いました。
    転移魔法も、性能が高くて、生活的な便利さももちろんですが、将来の敵対勢力戦や魔物戦にも超絶便利でよかったです。なんたって、仲間を連れて転移して逃げれるのが最高ですね。レオンは好戦的な性格ではないから、仲間を守るために使うんだろうなと思いました。
    この能力が魔力が高くなると同時に、進化して行くと面白いです。女神様もついてるし。まだまだ、楽しみが広がります!
    それに、まだ後編があるなんて、、、、、すっごい楽しみ〜
    更新ありがとうございました。 

    作者からの返信

    まだまだ検証しないとです。
    転移魔法はこれから助けられる魔法になりそうですよね。
    楽しみと言っていただけて嬉しいです!!
    こちらこそいつもコメントありがとうございます。

  • アイテムボックスの入り口を自分から遠く離れた任意の位置に作れるなら、スタンピードの対応も楽になりますね。
    勿論、暗殺にも超お役立ちですが……。

    作者からの返信

    怖いですよね。とりあえず魔物が入るか検証しないとですね。

  • アイテムボックス:敵は死ぬ
    エターナルフォースブリザード?

    作者からの返信

    アイテムボックス、予想以上に怖い性能でした笑笑


  • 編集済

    魔法と言う理(ことわり)はいったい誰がレオンに力を与えているのでしょうか?

    まさか、あの駄女神様?
    もしそうなら恐いのですが~

    レオンが検証中、事故防止のセーフティの存在に気がついてますけど、あの女神様が人智を超えた構想の元、『ミユソルーテ』でそのシステムを構築したとは考えられないのですが。σ(^_^;)?
    ドジっ子スキル持ちの女神様がですよ!?

    魔法発動の理が神の世界レベルでシステムとして存在し、(平の)神であっても改竄は不可能となっているのか、
    管理者が別の神として存在しているのか気になりました。

    ミシュリーヌ様は付与権だけを持っているのでしょうか?

    作者からの返信

    誰が考えているのか、その辺の話も後々出していけたらなと思ってます!

  • 魔物をポッケナイナイしちゃう最強魔法w
    自分が上空に転移して大岩を落として再転移で逃げる疑似メテオストライクとか色々捗りますね。

    作者からの返信

    それができたら最強すぎる魔法ですよね。
    色々とできます。レオンが強すぎます。笑

  • アイテムボックス無敵!
    単純に落とし穴と繋げて追い込めば狩りも楽そう。
    こういう検証回は大好きだけど、早く進めて欲しい人もいるんだろうな。
    マイペースで頑張ってください!

    作者からの返信

    アイテムボックスが怖い魔法でした!笑笑
    これからの検証結果次第ですが、気をつけないとですよね。
    ありがとうございます!!

  • 美沙先生、本日も更新ありがとうございます!

    レオン君の使い勝手の良い魔法(転移)は使徒様限定魔法だった!と言う事、そのうち忘れてしまいそうな気がするのは気のせいだろうかw

    レオン「転移魔法は凄い使い勝手良いよ!」

    ロニー「レオン。転移魔法って何?」

    リシャール「レオン……そんなものを使えるのは、使徒様だけだぞ……」

    とかなりそうな……まぁ、このメンバーなら問題無さそうだけどw


    そして、悲報!
    アイテムボックスは即死魔法だったw

    ある意味切り札だけど、生きた食材は保管出来なかった模様ですww

    アイテムボックス……何となく闇が深い気がするのは気のせいだと思うけどと思う次第ですなぁ。それより、人間入れる予定なんて無いでしょうに……レオン君、怖いこと調べよるなw

    まぁ、間違いなく事故なんて無いよう調べるのも大事なんけどねw

    んー、まぁまぁ、それは置いといて、レオン君、魚とれるようなるとええね!

    とだけ言っておこうかなw

    さて、後半で何が分かるのか、何を調べるのか、楽しみにしておきますね!

    作者からの返信

    こちらこそコメントありがとうございます!

    流石にそこまで抜けてはないと思いますが、便利すぎて使いたくなりますよね笑
    アイテムボックスは怖い魔法でした。これからの検証結果次第ですが、気をつけて使わないとですよね。

    いつもありがとうございます!

  • 転移魔法の副作用?二次的?な効果。
    (具体的な言い方ド忘れ中)

    それは大きな荷物や獲物を一緒に運べるって利点が生まれた。

    馬車ごと転移!とか
    アイテムボックスの存在はバレたらその利便性と稀少性で狙われる事になると思うから隠蔽する代わりに目につかない場所まで(横取りされない安全地帯)狩ったデカイ獲物を運んで解体してアイテムボックスに入れて小出しで出すとか。

    あと、アイテムボックスはノミダニ等や食べ物の寄生虫対策になるよね。

    ついでに空に岩を一緒に運んですぐに自分だけ転移で地上に戻れば
    自家製(??)メテオが使えるし、同じ理屈で獲物を一緒に空中に飛ばして落とすという単純だけど威力が高い攻撃が!(汗)

    作者からの返信

    転移魔法はとにかく便利そうですよね。アイテムボックスと組み合わせたら最強です。

    ノミダニ寄生虫には最強の魔法です笑笑

    もうレオンがどんどん規格外、いや人外になっていきます……

  • アイテムボックス、怖え。

    某有名RPGの次元即死魔法を思い出したのは俺だけではないはず。

    作者からの返信

    めちゃくちゃ怖い性能が明らかになりました。今後の検証次第ですが、凄い魔法ですよね……

  • えっと、レオンが巨大な岩と一緒に上空に転移して地上に向けて落とせばメテオ(質量弾)になるのかな…

    作者からの返信

    なりますね。そしてレオンはまた転移で戻れば……もうレオンに敵無しになりそうです笑

  • 某異世界通販生活物だとアイテムボックスに生物へ入れられないけどスケルトン等のアンデッドは入れられるって事で収納しまくって崖上から崖下に落としてトドメをさしてたのが有った…|д゚)ジー

    もし魔物を収納出来て更に まだ生きてたら同じように崖上から落としたら…|д゚)ジー

    作者からの返信

    凄いですね……笑笑
    レオンのアイテムボックスは、今後の検証次第ではより怖い性能になりそうです。


  • 編集済

    転移したい物に触れていた方が消費魔力量は少なくなるのか。 これ、レオンの肩や体に同行者が触れてるだけで消費量が減るなら転移する人数が増やせそうだな。

    アイテムボックス怖w
    布団とか毛布とかをしまっちゃえばダニ ノミ対策に効果抜群な魔法だなw
    動物や魚介類は寄生虫も一緒に殺せそうだし、かなり便利そうだな。イカとかのアニサキスとかに注意する必要がなくなるなw
    アイテムボックスに入れられる条件が、使用者の魔力量より低い物体 だったら、レオンなら何でもしまえちゃいそうだな。

    作者からの返信

    転移魔法かなり使えそうですよね。
    アイテムボックスはとりあえず怖い性能でした笑
    確かに虫には最適ですね。寄生虫にも使えます。食べる前にとりあえずアイテムボックスに入れておけば安心ってなりそうです笑
    今後の検証次第では、本当に怖い物になりそうです。