ミネルヴァの最期

「大人しくしろ」

●ミネルヴァの最期

「やめて!」

ミネルヴァは悲鳴をあげた。

「動くな」

フォルツの眼差しは氷のように冷たい。

「やめて……やめて下さい……」

マリスが涙を浮かべて懇願する。

「ごめんなさい、お父さん」

「やめろ、やめるんだ」

フェルミは必死になって石の床を這った。

「ミネルヴァ、ミネルヴァ!!」

ガウリールの小隊はじりじりと間合いを詰める。

「やれ」号令と同時に隊員の一人が肩を叩いた。それがきっかけとなってフォルツが走り出す。

石畳の上にミネルヴァは転がされた。

フォルツが駆け寄り彼女の髪をつかみあげた。そのまま顔を何度も殴る。鈍い音が地下道を満たした。

フェルミは目をそらそうとしたができなかった。彼女は父を止めたかったのだ。

しかし、無力だった。何もできず、声をあげることもかなわない。

やがてフォルツが疲れ切ったのか、手の動きを止めた。

「何故こんな真似をする。娘を手にかける父の姿を見て楽しいか?」

彼は荒い息を繰り返した。ミネルヴァは血に濡れて失神していた。口の周りや鼻からは血が流れ出ている。

「ちがいます」

フェルミの目にはまだ意志の光が宿っていた。彼女はゆっくりと立ち上がる。身体中の筋肉がきしむような激痛を覚えた。

「マリスは、マリスはあなたのことが好きだからです。だからあなたが間違った道を歩もうとしているから、引き戻そうと」

「フェルミ、私は君を愛している。君の父でもあるのだ」

「それでも! 今のお父様には愛がないです。ミネルヴァへの憎しみだけ。そんな人を父親と呼びたくないです」

はっとフォルツはうろたえた表情になった。

「マリス!マリスはどうなんだ」

ガウリールたちが銃を向ける。だが、彼らも判断を決めかねていた。

ここで撃ち殺したとして、それは復讐なのか。自分たちの行動が正しいのかどうかわからない。

ただ、彼らは任務遂行の為にここにいるのだ。それこそが唯一絶対の基準なのだ。たとえ命令を下したのが自分の実の息子であろうとも、躊躇してはならない。

「ガウリール隊隊長より全隊に達する。これより作戦行動を開始する」

ザッザと砂嵐に似たノイズが聞こえた気がした。彼らは一斉に振り返った。

神樹にぽっかり穴が開いていて、その縁に腰かけた男がライフルを構えていた。

「撃つな」

男は銃を振って制すると、石段を降りてくる。

フォルツもフェルミも彼の顔を知っている。彼はこの星の住人ではなかった。遠い宇宙のどこかから来た。

「ハンニバル、どうしてここが」

男の背後では月桂樹のような白い巨塔が崩れ落ちようとしていた。その先端に一人の女がいた。黒いドレスをまとったベライゾンだ。

ハンニバルと呼ばれた男は軽く眉を上げた。

「ギャロン殿が教えてくれたのだ。君は何かとんでもない間違いをしようとしていると」

「あなた、本当に人間ですか」

フォルツが絞り出した質問をハンニバルが笑みをもって答えた。

「そうかもしれぬし、そうでないかもしれんな」

彼は神樹に空いた空洞を仰ぎ見た。

「ここは星へと行く船の墓場だ。男と女はそこで戦い続け敗れた船は海に沈んでゆく」

「私は違うぞ」

フォルツの抗議を無視してハンニバルは言葉を続けた。

「女は天に帰った。船の中で生まれた子供たちとともに」

そう言ってハンニバルは女帝を親指で指した。「ベライゾン、私を恨んでいるか」

女帝の唇はかすかに震えたが、何も言おうとはしなかった。

「当然だな。私とて自分が正気の沙汰とは思えん。しかし、これは私の使命であり贖罪だ。神がそうせよとおっしゃったのだ」

神?何を馬鹿なとフォルツは内心で叫んだ。

だが、次の瞬間に思い当たる節があった。ハンニバルの背後に控えているのは何だろうか。まるで女と子供が寄り添っているように見える。そしてハンニバルの額には赤い第三の眼が輝いていた。その隣には女の影が見える気もする。

(あれが神か)

「あの日、天に帰った女には子供ができた」ハンニバルが続ける。

「私の子かもしれない」とフォルツも負けじと言った。

女帝の視線に憎悪が満ちて彼に向けられた時、「あのー……」と蚊帳の外にいたマリスが言った。「よくわかんないんだけど、これってもしかしてあたしらの為だよね」

沈黙は30秒続いた。

「あたしらが、というかさ、あたしらの中の女の子のためにやってくれたんだよねえ」

ハンニバルが苦笑した。そして「君たちには敵わんな」とつぶやく。「確かに私と女の戦いで船と命が失われた。その罪を償う為にやった」

フォルツは銃を下げた。フェルミも同じく。そして二人の親子はがっくりと崩れ落ちた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る