感情と論理

室伏楓むろふしかえでが寝返りを打つと柔肌の温もりがあった。沈み込んだ半身をトーションバーの反発が受け止める。正直なところ点と面で支える寝床は苦手だ。身を預けた側に突起が集中してどうしても意識してしまう。細かい毛羽立ちが皮膚に刺さる。腰回りだけ薄絹の表面張力を感じる。

「あら、起きたのね」

目の高さにサヴォナローラの腰があった。面積の狭い純白が褐色を斜めに支配している。

「先生!」

楓が慌ててシーツを寄せる。教授は構わず脂肪を揺らしながらカップに白湯を注ぐ。ローズヒップがかぐわしい。進められるまま一口含むと完熟トマト風の甘いまろやかさと僅かな酸味が残る。高揚感とともに睡魔の淵から断片が浮上する。東空が白むまで二人で議論した。

感情論って何だろう。そもそも理論と論理はどう違う。澪の反射した命題は刺さったまま疼いている。ハーブティーでも癒せない。夢うつつで記憶を探る。結論に至った、という感触はあった。それともあれは夢か。

「寝落ちする前にメモしたでしょ」

サヴォナローラは化粧台の紙片を拾った。蛇行する筆跡は身に覚えがないものの自分の癖字だ。

"ロジックとは順序立てた思考の連続であり時系列の一貫性であり…”

「なにこれ、わけがわからない」

楓は丸めた紙をベッドサイドの屑籠に放った。

「それだわよ。わからない?」

教授が目くばせをする。

「こんなゴミが解答なんですか?」

怪訝そうに質問を投げ返す。屑が葛城澪かつらぎみおを打つ礫だというのか。

「落ち着いて考えてみて。今、貴方は感情のまま行動し問題提起している。ゴミが解決の糸口になるのか」

指摘されて頭の霧が晴れた。感情とは外部刺激に対する反射だ。五感を入力値として行動をアウトプットする。運動として行われる筋肉の収縮は一連の判定、条件分岐、選択項目の決定である。

「感情と論理は相反するものではなくロジック…」

「だから感情【論】なのよ」

サヴォナローラが結論づける間に楓はそそくさとスカートを穿いた。

「ありがとうございました」

礼もそこそこに身だしなみを整え大急ぎで部屋を出る。玄関前に迎車が停まっていた。無人の運転席にバーコードをかざして決済する。

往復して一限目に余裕で間に合う。浴槽で「ユーレカ」と叫んでみたい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る