「スポーツ」をこなれた日本語に訳せるか
sportとはどういう意味かと問われて、うまく答えられる人は少ないだろう。
運動競技と訳してしまうと、大事なニュアンスが抜けてしまう。
日本でスポーツと言う言葉が定着したのは昭和以降であり、それ以前は運動、競技などと呼んでいた。
また、長い間、体育(physical education)と区別されずに使われてきた。
スポーツが体育と切り離されたのは、戦後、生活に余裕ができてからであり、この流れの延長線上に、体育の日をスポーツの日に変える動きが生じたのだろう。
sportという言葉を考えるうえで重要なのは、語源がdisport(気晴らしをする)であることだ。
十五世紀前半の英国で生まれたスポーツという言葉は、当初、貴族階級の遊びの意味が強かった。
この言葉の成り立ちから、スポーツは登山や狩猟、そしてeSportsを含むことができる。
参考:ブリタニカ国際大百科事典、ジーニアス英和辞典、百科事典マイペディア
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます