プライベートビーチ

 ホテルは高級マンションを思わせるつくりで、出来る限り旅情を排除している。ここは長期滞在を前提とした居住施設で、非日常に現実を持ち込みたい客層を相手にしている。

 敦彦はフロントを出て、潮風に当たろうと考えた。


 久しぶりのプライベート空間。頼子、典子、紗代、女所帯に追いやられて息苦しい日々を送っていた。

 しがらみから解放されると、世界が百光年先まで広がった。


 ホテルのプライベートビーチ。

 目の前はトルマリーンブルーの海。

 生簀に魚が跳ねていて、専属のインストラクターが投げ釣りを教えてくれる。

 敦彦は宿にありったけの予算をぶち込んだ。


 竿を餌付き500円で借りる。仕掛けはサビキ。ゴカイのような生餌を使わない。糸についた小さな籠にコマセを入れて投げる。


 ハードルが低くて女性や子供でも手軽にできる。

 突堤の先には小さな子供を連れた家族で賑わっていた。5歳ぐらいの男の子が跳ねまわるアジに面白がっている。


 あの子は十年後も笑顔のままでいられるだろうか。

 敦彦は遠い日の娘たちに親子連れを重ねた。あの家族と事実上家庭内別居の俺。どこでボタンを掛け違えたのか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る