北極海某所。聖ニコラウス拠点

概念的な場所は北極海。物理的には不可知な場所に拠点がある。

要員サンタは隣室へ行く感覚で出入りする。特別な儀式も交通手段も経ず声の命じるままに部屋から袋を広いあげ配達に出かける。サンタクロースという制度はすっかり社会に溶け込み職業や奉仕活動と区別がつかない。無意識のうちに代行している場合が多い。購入したプレゼントが実はサンタの作用だったりする。撫子のように明示的な業務を担う者も本人は行事や勤務先の命令だと信じている。撫子の場合は特別だった。やはり小五の冬休み、謎の声に任命された。

そんな要員が珍しく倉庫に集合している。指揮系統も支配者も不明だ。ベテランが十数名単位の小隊を便宜的に統率している。それも随時でなくリーダーもまちまちだ。最近では撫子のチームを英国人のアランが纏めている。

「全く厄介な病気だ」

前例のない困難が要員達の阻んでいる。空調は暖炉を置換したが進入路が煙突からダクトに変わっただけだ。だが感染予防対策は一方通行だ。外部の侵入を思想的に許さない。要員達は生身でなく概念として屋内に侵入する。これまでは形而上的な隙があればよかった。今回はそれが格段に乏しい。

「三密回避と言う奴ですか。それなら換気に乗じて」

中年の要員をアランが制した。「いや社会的距離や感染経路の問題だ」

それを克服してまで届ける必要があるのか、と咲奈が疑問視した。

途端にアランが卒倒した。要員数名が慌てて抱え起こす。

「使命は絶対だとさ…おおイテテ。判った!わかりましたよ!!俺達はやり遂げねばないって」

アランと全員が頭を抱えた。

聖夜の慈善は誰がいつ何の目的で創始したのか。統括者は誰で財源はどこから調達するのか。一切合切が隠蔽されている。

「ハーイキャティなんか拒めばよかった」

咲奈は最後に貰った縫ぐるみを思い出した。大切にすると母に誓い「やっぱり返す!だから起きて!」と棺に縋った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る