応援コメント

20 十年後」への応援コメント

  • 拝読させて頂きました🌷

    「今やらないといけないことはやっておかないと」は良い言葉ですね(^^♪
    私は無精者なので「やらなければいけない事」も「まだ、良いかな」とか言って先延ばしにしてしまうので💦

    1つ疑問に思ったのですがシャンタルを産んだ人、実母はどうなるんでしょうね?

    最近、トーヤとミーヤの2人きりのシーンが多くて私としては嬉しいです(^.^)🍑2人とも抱えているものがある為、気持ちを素直に言えないのがもどかしく思うのですがこのような状況で出会ったのも「運命」なのでしょうね。

    その4つの党のポスターを貼っている方が微笑ましいです(^.^)🍎

    作者からの返信

     おはようございます、いつもコメントありがとうございます。

     そうなんです、良い言葉だとは思いますが、じゃあ今おまえはそれができているのか?と聞かれると……なんですよね(笑)
     私も無精者で、やらないといけないことがいっぱい詰まってそれだけで疲れてしまいます。動きの軽い人になりたいですねえ。

     実母は体調が整うと元の場所に返されて、他の国民と同じく、シャンタルの民として生きていきます。二十年後、我が子が戻ってきた時にどうなるかはその人それぞれのようです。
     子を渡す代わりにかなりの額のお金を受け取るので、それで身を持ち崩す者もあるようですし、ひたすら我が子を待って、戻ってきたら幸せになる人もあります。当代マユリアの親はどうしているのか、今は誰も知りません、おそらく。

     フェイがいなくてさびしい気持ちから、余計に二人寄り添うのかも知れませんね。そして、そういう状況にあるということも関係しているのかも。

     そのポスターの家ですが、まだ広さがあるので、いっそ他の政党のもできるだけ貼ればいいのに、貼ってくれないかなと、ワクワクしながら見ています(笑)