応援コメント

 6 ダルが見たもの」への応援コメント

  • 拝読させて頂きました。

    私は幻影かと思っていましたがダルは実際に聖なる湖に行ったようですね(^^♪
    確かに何かが攻めて来た時に逃げ出す場所の入口としては最適かも。

    大丈夫です。私も超絶方向音痴ですから(>_<)☜何が大丈夫(・・?

    その批判とは、この作品の世界観でしょうか?それともお話としての矛盾点でしょうか?世界観に関してなら個人の好みの問題になりますから仕方がない事です。ただ、小椋さまの書き方だと後者のようですね。そのような事を指摘して頂けるのは書き手としては、とても有り難い事だと思います(^.^)

    私はその方の長所を伸ばしたい、と思いコメントを書いています。しかし、小椋さまの作品はそんな私の配慮など全く関係なく素直に面白いですよ(^.^)🍑

    作者からの返信

     こんばんは、いつもコメントありがとうございます。今日はちょっと忙しくて「ああ~」となってたんですが、そんな時に北浦さんの姿を見かけると癒やされます。

     そうなんです、行ってしまったんですよ。
     どうもカースの男性の秘密の抜け道、というものではなかったようですね。
     
     まっすぐな一本道の洞窟なので、あそこだったら北浦さんも私も迷わないかも知れませんね(笑)

     なんだか本来はお金をもらって色々指導するような方が、ツイッターで今だけ10000文字ぐらい読んで無料でアドバイスします、とおっしゃってたので頼んでみたら見てくださったんです。序章で大体そのぐらいなので、序章をお願いしますと。

     少し複雑でわかりにくい部分があるというところと、「動いている場面がない」という指摘をいただきました。
     そうなんですよね、つかみが弱いと思います。
     今はみんな早い展開を求めてらっしゃるように思いますから、私みたいにのんびりと、ある方が「うねるように」と表現してくださったんですが、それよりは派手な展開を求められているのかもなあ、と思いました。
     序章は一度再考して書き足して、初稿は初稿置き場に置いてあるんですが、あそこだけはまた練り直す可能性もあります。今回のアドバイス関係なく、そう思っていたので、なるほどなあと勉強になりました。

     ありがとうございます。
     面白いと言ってくださる方の言葉に励まされて続けていられると思います。
     そして褒めていただいて伸びるタイプなので、褒めていただけて本当にうれしいです。