応援コメント

 5 始まりの場所」への応援コメント

  • 拝読させて頂きました。

    洞窟の描写が具体的で丁寧なので、とても臨場感がありますね(^^♪
    今、頭の中で地図を作っていますが、合ってるかなぁ(・・?

    物語の幹の部分が動き出したようですね🌳
    次回も楽しみにしています(^.^)


    追伸
    はい、「おおなめさい」ですね。
    私もテレビを観ながらツッコミを入れておりました📺
    いえいえ、この作品が骨太で面白いからですよ(^.^)🍑

    作者からの返信

     おはようございます、いつもコメントありがとうございます。

     あれで分かっていただけるのか、いつもそう思って書いているつもりですが、少しでもそう言っていただけるとホッとします。
     えと、地図については、絵心がなく、超方向音痴の私の頭の中の地図、合ってらっしゃるか以前の問題ですので、どうしましょうか(笑)

     はい、大きなことが出てきました。
     最初はトーヤに使い捨てられるかもな存在だったダルが、大きな役割を果たしてくれています。

     「おおなめさい」ですよね、「日出処の天子」を読んでいた者からすると(笑)
     どうして今はそう読まず「だいじょうさい」なんでしょう?「にいなめさい」はそのままだと思うので、「おおなめさい」でいいですよね?

     ありがとうございます。
     これからも飽きずに読んでいただくため、がんばって書こうと思います。

     実は、少し批評をいただきました。
     序章の部分だけなんですが、やはり色々と言われてなるほど、と納得することも多いです。まだまだ未熟ですね。