第16話

「3人のスキルは?」


「私は槍術。でも薙刀をやっていたから少し扱いづらいかな?」


 としっぽ。


「なら、大振りな剣鉈を買って刃物部分を付ければそれなりになると思う。もしくはグレイブを用意してもらう。その場合は剣鉈はサブウェポンだな。」


「私は地・水・火・風の4属性の魔法が使えます」


 凄えな、黒髪。


「それは今のところは誰かに教えてもらうしか無いと思う。」


「鑑定」


 一言かよ。でもこれで謎が解けた。俺のステータスはもう確認していて、どう写ったかは分からないけどバグっていたんだな。あとは実際に俺に見せてもらって納得したってところか。


「鑑定はどういう風に見えるんだ?ステータスとスキル、弱点が分かるってやつか?人以外にも使えるのか?名前が表示されるか?

 例えばきのこなら、食べられるきのこと毒きのこに分けられて、毒きのこなら毒の抜き方までわかって食べ方もわかるのか?食べ方のお勧めとかも出てくるのか?」


「人の場合はそう。人の名前も物の名前も表示される。食べ物は鮮度は分かるけど、毒の有無まで。多分毒の下処理とかまでは分からない。」


「じゃあ人の場合は上限の数値まで見て分かるのか?○○/○○みたいな感じで。」


「HPとMPは分かる。でも他は現状の数字だけ。」


「最後だけどデメリットは?」


「MP消費。」


 凄えな、鑑定。


「私たちに必要なものってある?」


 何故にしっぽは俺に聞くのだろうか?答えるけど。信用は増やした方が良い。


「装備は姫さまに頼んで最低限貰えばいい。剣鉈は後で渡す。あとは人員かな?別に同級生からじゃなくてもいいと思うけど、タンクと回復役が必要だと思う。

 タンクは回避盾でも良い。黒髪が回復魔法も使えるなら回復役は必要ない。」


「回避盾とは何ですか?」


「タンクは盾とか重装備で耐えて隙を作る。回避盾は攻撃を避けて隙を作るって感じ。」


 俺って親切。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る