第2章 無理しないでほしいです、海神さま
14.海の生き物に囲まれるおしごと
海神さまのお嫁さんになって、はじめての朝です。なんだががんばれそうな気がします。
海の中だから、おひさまの光は差してこないけど。それでもなんだか、ひんやりきれいな朝。いい気分。
まあ、海神さまの寝顔見てたのばれたから、「ね、寝顔を見るなァ……!」ってお叱り受けちゃったけど……あれはどう見ても照れ隠しだもん。ごめんなさいして、それでおしまい。反省はちょっぴりしてます。
起きて、用意してもらってた服から選んで着替えて、朝ご飯を食べた。
八の刻からって話だったけど。慌てて朝の支度しなくても、ちょっと時間に余裕ありそう、明日からはそこで何かできたらいいなって思いながら、とことこ歩く。行先は潮海衆さんたちのお部屋。今日からそこでお務めなのです。
「おはようございます、レナータです!」
昨日カストさんに案内されたとき、道はちゃんと覚えたから。迷わないで部屋まで行けた。
扉をそっと開けて、大きな声であいさつ。シトロンさんが待っていた。その後ろでは、潮海衆さんたちが机でお仕事してる。
「レナータさん、おはようございます。元気があるのはよいことですよ」
「えへへっ。ありがとうございます。海のことも生き物さんのことも、わかんないこといっぱいですけど、がんばりますので。よろしくお願いします!」
「こちらこそ。早速、隣の部屋へ向かいましょう。"東屋"と呼んでいる場所です」
「海の生き物さんがたくさん集まる場所、でしたっけ」
「ええ。そこで会話に混ざったり、相談事に応じたりしていただければ」
「ちょっと緊張しますけど、がんばります! でもその前に、ちょっと質問してもいいですか?」
昨日の念話からそうだったけど、気になることがあって。
「どうかしましたか?」
「フィヨルドさんはどこへ――」
「昨日言いましたよね。あの人をあてにしてはいけない、と」
すごい勢いで答えが返ってきた。まさか、あの人は今。
「女の人とお出かけ、ですか?」
「いつものことです。どうせ今日も、昼過ぎにふらっと表れて多少の指示出して終わりでしょう」
さすがに指示は出すんだ。
「もう諦めはついています。それよりも、こちらが"東屋"ですよ」
シトロンさんが扉を開けてくれた。腕の吸盤をくっつけて、ぐいっと引っ張って。
「――わっ」
見えたのは、広間のあちこちでばらばらに集まって話してる海の生き物さん。でも、わたしが入った瞬間、いっせいに黙ってこっちを向いた。大きな貝とか、目が見当たらない生き物さんもいるけど。とにかく、みんながこっちを向いた。
静かだったのはきっと何秒かで。でも、なんだか長く感じて。次の瞬間――爆発した。
「あなたが噂の!」
「今度の嫁さんは、長く続いて欲しいものですな」
「ええーっ、ちんちくりんでかわいい! お友達になってもいい?」
「お名前は? どこから来たの――ってコルニ村か」
すごい勢いで寄ってこられて、質問されて。わたしの周りは、あっという間に海の生き物さんで埋まった。ぎゅうぎゅうだよ~!
押しつぶされちゃうんじゃって思ったそのとき。
「皆さん、落ち着いてください。まずはレナータさんに自己紹介してもらうのがよいのでは」
落ち着いて、でも力強い、シトロンさんの一言だった。
「それは名案だ!」
「どんな人なんだろ~」
海の生き物さんもお話を聞く姿勢になってくれたみたい。シトロンさんにお辞儀をしてから、わたしは話し始めた。今思ってることを、隠さずに言おう。
「はじめまして。新しく海神さまのお嫁さんになった、レナータと言います。正直、今までの村暮らしとは全部が違うから、どきどきも不安もいっぱいです。きっと失敗もたくさんしちゃうと思います。でも、いつか皆さんの支えになれるように。自信をもって海神さまのお側に立てるように、毎日を過ごしていきたいです。それから、歌と踊りを少し習っていたので、そちらも早く一人前になれるようにがんばりたいです。よろしくお願いします!」
海の生き物さんたちが見えなくなるくらい、深く深くお辞儀した。
「素晴らしい!」
「よろしくねー!」
「お辞儀きれいすぎ……キュン……」
「惚れるのそこなんだ」
みんながあったかい言葉をかけてくれる。拍手の代わりかな、お魚さんはヒレをぱたぱたさせて。海藻はゆさゆさ揺れて。貝はぴょんぴょん跳ねて。あっ、シビレウナギが興奮して身体をびりびりさせちゃったみたい。すぐ近くにいたお魚さんがちょっと痛そうにしてる。大丈夫かな……
びりびりは心配だけど、みんなが歓迎してくれてるのがよくわかってうれしい。
「皆さんとお話したいけど、一度には無理なので順番でお願いしますっ」
そう言ったら、ぱーっとみんなが散らばっていって、さっきまでみたいにお話を始めた。わたしの周りに残ったのは、他よりも小さなお魚さんたち。たぶん子どもなんだと思う。
ちっちゃい子を優先しようとするの、みんな優しいなあ。
「おねーちゃんだ! わたしよりおねーちゃんだよね?」
全身が透き通った紫色のお魚さんが話しかけてくる。声からして女の子……じゃなかった、メスかなあ?
「ごめんね、わかんないや。魚と人間って、どうやって歳比べるのかなあ」
「しらなーい!」
「そうだよね……きみは人間に会ったことあるの?」
「はじめてかもー。神様も眷属さんも、人間になれるけど人間じゃないんでしょ?」
「そうみたい。わたしもあんまり詳しくないから、一緒に賢くなっていこうね!」
「うんっ、これからよろしくね!」
こっちこそ、って言う前に、紫色のお魚ちゃんは泳ぎ去っていった。すいーって。
そしたら次は、小さなカメが私の前に来た。入れ替わったみたいに早い。
元気な声で話しかけられる。男の子だ。
「大きくなったら、お姉ちゃんを背中に載せていろんなとこ連れてってあげるね。だからそれまではここにいてよ!」
「うんっ。いなくなったりしないよ」
「ほんとのほんと? 板場衆のおじちゃんが言ってたけど、今までの花嫁さんはだいたい三日とかでいなくなったんでしょ? 長いこといたのはひとりだけだって」
「たしかに今まではそうみたい。でも、きみを悲しませないようにがんばるから! ちゃんと見ててね?」
安心してほしいもん。全力の笑顔を届けてあげた。
「う、うんっ……」
あれ? 急に声がちっちゃくなったし、伸ばされてたヒレも垂れ下がって……あっ、集まりに戻っていっちゃった。どうしたのかな。
気にはなるけど、考える前に次の子がきて。いろんな子とたくさんお話しした。稚魚たちが終わったら、次は成魚たち。
さすがに全員は無理だけど、それでも大勢の海の生き物さんと交流して。そろそろいい時間な気がして。読み方を教えてもらいながら、潮時計を見たら――もうすぐお昼だった。
はじめてのお務め、もうすぐおしまいだと思ってたところに。
「あの、少しいいですか? 相談したいことがあるんです」
小さなオスのフグさんが、真剣そうな低い声で話しかけてきた。
「はいっ。なんでもどうぞ」
「実はですね――どうにかして、この海と繋がっている川を登りたいんです。会いたい魚がいまして」
――どうすれば、登れると思いますか。
祈るように訊かれて。丸く盛り上がった目で、じっと見つめられて。
なんとかしたい。したいけど。
どうしよう。最初から、大変そうな相談きちゃった……!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます