第14話 【佃=マンハッタン】
東京都中央区
ここが私の生まれ育った町だ。
この町と地球の裏側にある
現在の佃は隅田川の中州である佃島を成り立ちとしており、一方の
佃では明治時代の初めより約100年もの間、石川島播磨重工業の東京工場が操業していた。
佃はかつて造船の町だったのだ。
一方、
今から40年以上前の1979年、9万2000㎡に及ぶ広大な東京工場跡地が払い下げられ、官民が共同で開発する、当時としては最先端の大規模再開発が始まった。
それが今の「大川端リバーシティ21」である。
「大川端リバーシティ21」は現在まで続く東京ウオーターフロント開発の出発点であり、そこに建設されたタワーマンション群は、その後日本中に数多く建設されるタワーマンションの原型ともなっている。
そのため高層ビル群というのは、私にとって原風景と言えるものだ。
このように元々川の中州であった事、そして海が近い事、さらには高層ビルが林立している事、私が住む佃と
私がニューヨークに行った時に、何故か懐かしさを覚えたのは、そのせいもあるのかもしれない。
そんな風に考えるようになったのも、ニューヨークに行ったおかげだろう。
私の家は佃で江戸時代から続く
忙しい時間だけパートの従業員に来てもらってはいるが、基本的には父が製造、母が接客、私と妹が接客の手伝いという、昔ながらの家族経営の店である。
恐らく先祖代々似たような形で200年以上、店は受け継がれて来たのだろう。
佃は戦災を
そのレトロな店構えから、情報番組の取材を受けたり、テレビドラマのロケ地として使われた事も一度や二度ではなかった。
大学からの帰り道、その日の私は一人ではない。
「真夕さん、本当に来るの?」
「ええ」
私が大学で佃の店の話をした時の
ただ私としては
「あのさ、レトロと言えば聞こえは良いけど、本当に
「それはさっき聞いたわ。」
いつもとは逆のパターンである。
「あれが私の家」
角を曲がった私が指差した先には木造二階建ての店舗が姿を現し、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます