第29話 怪しい男
午前中のゼミに出るために大学へ顔を出した
研究室の小倉教授に挨拶しようと入室したら、教授が
「三浦さん、この子! 今話していた、これを作ったのは彼女なんだよ!」
「なんですって? この方が」
三浦と呼ばれた男は、こんな若い学生が? と言う様に
「はあ、キサラギ自動車の三浦さん? 私に何の用でしょうか?」
「はい、私はキサラギの開発部門を任されております。こちらの新型電池の噂を聞きまして、お伺いさせていただきました。これは、あなたがお作りに成ったとか?」
三浦が指差すのは、
教授の机の上でノートパソコンに繋がれている。
「私共は、脱ガソリンエンジンから電気自動車への移行を見据え、発火の危険性のあるリチウムイオン電池に替わる新型電池の開発に力を注いで来ました。他社様では全固体電池等の開発に成功しておりますが、我が社は他と比べて技術開発力が弱く、他社の開発した電池をパテント料を支払って使わせてもらうしか無い現状でして」
確かにキサラギは自動車業界の中で、乗用車を作っている所では最下位という印象がある。というのも、軽自動車とバイクしか作っていない印象なのだ。業界に詳し人なら農業機械や船外機なんかも作っているのを知っているのかもしれないが、一般人の印象では、軽自動車メーカーというイメージしか無い。
「この電池は半月前にあなたがお作りに成り、一度も充電する事無くパソコンを動かし続けているのだとか。これを是非我が社で試験させていただきたいのです」
「え、それはちょっと……」
「キミ、これの構造に関する論文をお願いしていたと思うのだが、それの完成は何時になるのかね?」
「あの、ちょっと待ってください。私、これを売るつもりはありませんし、論文を書いて内容を公開する事も考えていません! それを返して貰いに来たんです!」
「失礼します!」
「あっ! 待って!」
三浦は咄嗟に電池を持った
電池は床に落ち、
「あ、す、すみません!」
残された三浦は、床に転がった電池を拾い上げ、それをそっとポケットに仕舞った。
「では私は社に戻りますが、教授は彼女をなんとか説得していただけないでしょうか? 共同研究開発費の名目で資金は十分にご用意させて頂きます」
「おお、その件はよろしく頼むよ」
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
「……なんて事が有ったのよ。その三浦って人、ちょっとイケメンだったかな」
昼に大学の学食で
優輝は
「なんだよそれ? 天秤に掛けようっていうの?」
「何々? ちょっと焼いちゃいましたか?」
「別に、そんな訳無いだろ!」
「なーにもう、可愛いんだから」
傍から見ると、既にバカップルの域に達している様に見える。
「先輩達、あんまり公然とイチャイチャしないで下さいね。俺達には目の毒なんですから」
そう言うのは、偶々居合わせた漫研の後輩男子達だった。
「今日午後の授業が無いんだったら、伊豆ヶ崎駅へ行って拠点に成りそうな所を探そうと思うんだけど」
「あ、それいいね! 行こう行こう!」
二人は出かける為に一旦
ストレージへ仕舞えば良いと思われるだろうが、意外と隠れて仕舞える場所を見付けるのが難しいのだ。
なので、鷲の台駅へ行く途中に在る
二人がアパートへ到着すると、急に
例によって盗聴器や盗撮カメラを無効化しようとドアの前で周囲を見回していた
部屋から出て来た男は、こんなに早く帰って来るとは思っていなかったらしく、
優輝は、その男の左足の膝に伸びる神経をチョンと切ると、男は膝から崩れ落ちる様にして階段を落ちて行った。
「もしもし、警察ですか?」
もちろん、膝の神経は警察が来る前にちゃんと繋いでおくのは忘れない。
ただ、優輝は
人の部屋にこっそり忍び込む様な悪人にちょと位の後遺症が残ったところで優輝の知った事では無いとは思っているが、きちんと反省して更生した事を証明出来るなら何とかしてやろう位には考えている。
後から警察関係の車両がバラバラとやって来る。
近隣の人も何事かと出て来て野次馬が集まって来てしまった。
事情聴取の後、男は連行されて行った。
指紋採取や集まった野次馬に聞き込みをした後、他にも被害が発覚したら連絡する様にと連絡先を書いた紙を置いて、全員引き上げて行った。
「俺達が予想外に早く帰って来てしまったから慌てたんだろうな」
「これで盗聴器騒動が収まると良いんだけど」
二人は着替えると、電車に乗ってホームセンターのある町の伊豆ヶ崎駅で下車した。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
「ヘイ、キリー、地図を表示して」
『地図アプリを起動します。表示マップはどちらの世界の物にしますか?』
「うわ! ロデムの声じゃん!」
『声というか、ロデムだよ』
音声対話型アシスタント機能を使おうとしたら、いつもの合成音声の声ではなくてロデムの声がしたので優輝は驚いてしまった。
微妙に合成音声っぽく喋っている所にユーモアを感じる。
「マジか! キリーは居なくなっちゃったの?」
『ごめん、ボクが改造しちゃった。戻そうか?』
「いや、良いよ。電話かけなくても直接話せるならそっちが便利だから」
『ありがとう。ボクも直接話せて嬉しいよ。マップはどっちのが必要?』
「そちらの世界のマップを表示して」
スマホには向こうの世界の詳細なマップに、今優輝の居る位置が青丸で表示された。優輝が向いている方角に小さな鏃みたいな形が表示されている。
「この前俺達がゲートを潜った場所はここなんだけど、向こうのマップへ重ねると、町の大通りの丁度ど真ん中みたいだ」
「もっと目印になる様な物の近くの方が良いわね」
二人はスマホを見ながら周辺を歩き回った。
そして、
こちらの世界でも向こうの世界でも丁度良い目印が在り、適度に物陰で人の目を避けられそうな場所。
それは、こちらでは線路を跨ぐ歩道橋の階段下で、向こうの世界では建物と建物の間の狭い路地に成っている場所だ。
結構物陰という場所は位置取りがシビアなので、万が一にでも『いしのなかにいる』状態には成らない様に気を付けなければ成らない。
「
スマホの再生スイッチをタップする。あの不快な音が流れ思わず目を瞑るが、次に目を開けた時には薄暗い石造りの建物に挟まれた路地に立って居た。
急いで大通りに出ると、そこには大勢の人が行き交う大きな町が在った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます