昔話(7)

 納骨から2年の時が流れていた。


 人差し指からガーゼに垂れ落ちた血を、二郎はぼんやりと見ていた。


「また強くなりましたね」


 傍に座る老医師が、穏やかな口調で言う。


「当主さまに報告しておきます。きっとお喜びになりますよ。……さぁ、今日はお休みください。もう8月も終わりですね。特に暑い時期なので、体調を崩されないよう」


 昔から二郎を診ている彼は、話し方に似合った温和な笑みを浮かべて、指の傷口を手当てする。血の状態を確かめるために使用した針とガーゼを片付け、部屋を出て行った。



シンと静かになった空間で、二郎は絆創膏に触れる。


 確かに自身でも感じる。

 2年前よりも、自分の血に込められた力は確実に強くなっている。





 丸窓に目を遣った。

 障子越しに差し込んでくる光の眩しさと、聞こえてくる蝉の鳴き声に、随分と久しぶりに外へ出たくなった。

 父の形見である紫の数珠を手首に付け、窓を乗り越え、裸足で竹林に入っていく。



 しばらくすると、あの地蔵に出会った。



 進めなかった。



 やはり、ここから向こう側に行けなかった。



(……中身は2年前と何も変わっていない)


 進化するのは血ばかりで、自分自身はまったく進歩していない。

 何一つ成長出来ないまま、16歳になった。

 狐は〝大人になるまで待つ〟と言ったが、それはきっと20歳を指すのだろう。


 あと、4年。


(4年後には、変われるのだろうか?)


––––無理だ。


 自分で投げかけた疑問に、自分が答えてくる。


 2年もの間、自分は何をしていた?

 ただ部屋に閉じこもっていただけではないか。


 それは家が裕福だから許された。

 身体が生まれつき弱いから、誰にも咎められなかった。

〝あの人はいつか狐を殺してくれる〟という周りの期待が、免罪符となっていた。


(誰かに、話してみようか?)


 ダメだ。

 と、やはり自分が即答する。


 狐が怖くて、父がいなければあの化け物と戦えないなんて、絶対に言えるはずがなかった。

 近衛家で最も力が強い者は自分だ。その自分が弱音を吐いたら、どれだけ皆を失望させるだろうか。不安にさせるだろうか。


(どうして僕のような奴に、こんな血が宿ったんだ)


 もう一度、絆創膏を撫でる。


 勇気を持たない人間に、どうして力は与えられたのか。


(もっと心の強い人が持つべきだった。なのに、どうして)


 どうして。

 どうして––––。


 考え込んでいるうちに、喉元にふと違和感を覚えた。



 硬さと鋭さと冷たさを併せ持つそれの正体は、短刀だった。

 無意識に懐から取り出し、刃先を喉に突き立てていたのだと、数秒の間をかけて気付く。


(何をやっているんだ、僕は)


 決して自害したいわけではない。今でも狐を殺したい気持ちに変わりはないのだから。



 あぁ、けれど、もしも。



、楽になれるのに)



 全ての血が、一滴残らず体から流れてしまえば––––。


 不意にどうしようもなく、そんな思いに取り憑かれた。


 短刀をそっと移動させ、首筋に刃を当てる。


(ここを、斬れば)


 腕を少しだけ、動かせば。


 不思議なくらい恐怖も躊躇も感じなかった。

 唯一胸をざわつかせる物は、視界の端に映る手首の数珠だったが、目を閉じてしまえば簡単に逃げられた。


 息を吸って、止めた。

 柄を思い切り握りしめる。


––––その時だった。



(っ!?)



〝ぷつり〟と細い音がした。


 左目を開くと、何の前触れも無く数珠の糸が切れていた。紫色の珠が次々と土を跳ね、四方八方に飛んでいく。





––––〝外の町に興味はあるか?〟




 突然、




––––〝お前に会わせたい人たちがいる〟




 1つの記憶が蘇った。


 あの時、父は母の死について教えてくれた。

 駆け落ちした末に、遠い町で息絶えていた母。

 遺体から金目の物を奪おうとする連中から、母を守ってくれた女性。


 その女性には、子供がいること。




––––〝そいつの名前は『晴』。歳はお前と同じだ。性格は全く違うが……友達になれるかもしれない〟




はる……?」



 父が呼んだ〝外の人間〟の名前。


 その話をしてからすぐに父は死んだ。


「君は、誰?」


 彼はどこに住んでいた?


 そうだ、確か。



「月城町の……10丁目」



 両手から短刀が落ちた。



(会わなければ)



 この首を斬る前に、父が〝会わせたい〟と言ってくれた人物に会わないと。

 何故かそう思えた。

 思った途端、思考が瞬く間に塗り替えられていく。まるで何かに急かされているように、頭がぐるぐると回り始めた。



(10丁目は汽車に乗れば、たぶん2時間くらいで行ける。でも13丁目から出ることは、一族の掟で禁止されている。どうすれば……)



 近親婚で血を繋ぐ近衛家は、他所の人間との関わりを固く禁じられていた。



(この屋敷を、密かに抜け出すしかない)


 もし知られたら、厳しい罰を受ける。そもそも抜け出せたとしても、13丁目の町すらあまり歩いたことがない自分が、名前しか分からない人物を10丁目で探せるか分からない。


二郎は膝を折って、足元にあった珠の1つを拾った。


(危険な賭けだけど……、会わないと)


 いや、違う。


〝会わないと〟ではない。

〝会いたい〟のだ。


 会ってみたい。


〝晴〟を知りたい。そして、彼の家族のことも。


(行くなら、いつにする? どうやって家族の目を誤魔化す?)


 二郎は、散らばった珠を拾い始めた。

 すぐそばに転がる短刀にはもはや目もくれず、必死に紫色を探して集め、ひたすら10丁目に行く方法を考える。



 珍しくその脳内からは、〝狐〟や〝血〟のことは消えていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る