厳しさ


Q:ライトノベルで甘やかすでなく、文学でスパルタ系の厳しさを教え込むべきです。















A:ライトノベルもなろう系も、スパルタ文化が乱舞する世界である。


 当たっている小説とラノベを偏見なく読み比べてみると、ラノベ(「86」など)の方がスパルタンで圧倒的に厳しいことが分かるだろう。文学小説だと延々展開されるだろう悩みが、ラノベでは暴力か体罰かモンスターの襲撃をもってあっさり終息する。時代小説で滅びの危機にあるのは国家だが、ラノベでは全世界だ。


 ハーレム系ラノベの巣窟となっているMF文庫Jの作品群もまた、スパルタンな世界設定だらけだ。暴力まみれの超格差社会が当たり前の世界に咲くエロスが、本当の設定である。スパルタ文化の中のエロスなのだ。


 ライトノベルが厳しさを好むのは、話を作りやすいからだ。優しさが厳しさに勝つ物語は、納得できる理由づけでも伏線張りでも曲線的な工夫を凝らさねばならないが、スパルタンな価値観は単純だ。とりあえず怒鳴って殴れば問題を解決できるのだから、因果関係も単純である。

 スパルタ指導を望むなら、結構融通の利く文学小説でなく、ライトノベルこそ読ませるべきである。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る