第202話 宣戦布告

「我々は法国に対して宣戦布告しました」

 エミールが諸侯へ向けて宣言する。

 捕らえた教団幹部の情報から、法国のかなり上部まで関係があった。

 国が邪教徒を匿っていた事にもなる。

 国ぐるみでテロ行為を行っていた事になった。

 大陸の法国以外、王国、帝国、評議国、傭兵王国は法国殲滅に合意する。

 各国でテロとも言える行為を繰り返した邪教徒。

 彼等への報復として、連合軍が進軍する。

 表向きは戦争だ。

 しかし教団は別にして、統一された宗教で纏まった国だ。

 国民全てが狂信者、とまではいかないが、信仰のない他国にとっては恐怖の対象であり、理解できない存在の集まりであった。

 出来ることなら、相手にしたくない。

 それが兵士たちの素直な気持ちだった。

 確かに、信仰を拠り所に生きる人々を、相手にするのは面倒だったりはする。


 大軍で攻め込み、意識を、注意をひきつける。

 その隙に潜入し、教団を壊滅させる。

 それが男に依頼された任務だった。

 法国は神殿と呼ばれる、城を首都に持っている。

 なんと教団の本部は、その神殿内にあると判明した。

 リトを連れた男は、船で法国南側から上陸して神殿を目指す。

 法国ほぼ中央の神殿へ、リトだけを連れて男が潜入する。


 東からは連合軍が攻め込み、派手に注意を引く。

 ギルドは反対の西側から上陸して、こちらへも注意を引く。

 東西へ兵を出させ、空いた中央へ男が潜入する作戦だった。

 どんな神や悪魔が、召喚されるかわからない。

 要は捨て駒、敵戦力を暴く為の先遣隊が、実際には男の役目だ。

 と、いう建前で、男の単騎潜入が認められた。

「何故こんな目に……」

 家でのんびりと、肉球を触って過ごしたい男が、悲しげに呟く。

 各国、それぞれの思惑渦巻く中、またしても一人……いや、二人きりで中枢へ。


 改めて、法国は人口約600万、軍人約1万人の宗教国家だ。

 光の神と呼ぶナニカを、国民全てが信仰する怖い国だ。

 北の山脈を越えた皇国と違い、気候は温暖で山と海に囲まれた平原が広がる。

 暮らしやすい豊かな国だった。

 国のトップは法王マヌエル。


 相談役として、枢機卿と呼ばれる三人がいる。

 ジョルジョ、ロレンツィオ、レオナルドの三人だ。

 続く役職は他国の宰相に相当する大司教で、現在はサンドロという老人だった。

 他国の大臣のような役職として、司教と呼ばれるものがいる。

 多い時代には20人近く居た事もあるらしいが、大分縮小されていた。

 現在はラファエル、フランシスコ、モニカの三人だけだった。


 これらは神の意志で選ばれる。と、されていた。

 法王が神の託宣を受けて決定している。

 法王の独断で決める事も、出来なくはないかもしれない。

 異を唱える事が出来るのは、大聖女ただ一人だった。


 影の役職として、祭祀と呼ばれるものもある。

 今はジュゼッペ一人だけだが、暗殺機関だと噂されていた。

 もう一人の祭祀は、行方不明のままだった。

 どこかに潜入しているだとか、返り討ちにあい殺されただとか。

 などなど噂は流れていたが、消息は不明のままだった。


 何よりも法国といえば、聖女が有名だった。

 神に愛され、神の加護を受け、神の奇跡を起こせる。

 他国にも、それは伝わっていた。

 ソフィア、アーシア、クラウディアの三人の聖女がいる。

 さらに歴代の聖女の中でも、ずば抜けた力を持つというロレーナがいた。

 彼女は大聖女と呼ばれ、法王ですら口出し出来ない、ともいわれていた。

 王国の調査では、この中の司教の誰かが邪教へ手を貸している。

 そういう判断であった。


 陸伝いに船団が大陸の南を回り西へ行く。

 海竜などの大型の魔物に襲われないように、なるべく浅い海を通る。

「はっはっは。あんなのは伝説さ。おとぎ話の中だけだよ」

 ギルドの戦士たちを運ぶ、船団を任された船長が豪快に笑う。

 そんな笑い声を聞きながら、男は小さな船に運ばれ浜へ着く。

「後は任せます。厄介なのを呼ばれる前に殲滅してください」

「面倒なのが、出てこないといいですねぇ」

 マルコに見送られ、リト一人を連れた男が法国首都、神殿へ向かう。


「どういうつもりです? マヌエル猊下」

 最近になって、法王マヌエルが用意させた一室。

 その特別な部屋で、法王と対面するのは、大聖女ロレーナだった。

「貴女には、誰も手を出せない。神そのもの、ともいえる力がある」

 暗く沈んだ声で、俯いた法王が話し出す。

「民からの人気もあるのが、気に喰わないのでしょう?」

 ロレーナの言葉に、マヌエルの肩がビクッと跳ねる。

「ふぅ……全て御見通しか。ワシはな、絶対的な王に、独裁者になりたいのだよ」

「法王の肩書きだけでは、満足できなかったのですね。それでこの部屋ですか」

 部屋の壁を見回すロレーナ。

 そこには彼女の信仰する神とは別の力があった。

其方そなたには手出しが出来ない。だが、別の神には干渉できないのだったな」


 マヌエルがといった感じで、気味悪く彼女を覗き見る。

 俯いたまま、目だけを動かしロレーナを窺う。

 誰も、神に護られたロレーナには、手出しが出来ない。

 しかし彼女も、彼女を護る光の神以外の神へは、干渉できない。

 少なくとも法王マヌエルは、そう理解していた。

 もしくは思い込んでいた。


「なるほど。この部屋に閉じ込めておこうと……」

「ふ、ふ、ふふ。死と混乱の神、その力を手に入れれば、誰も逆らえない」

 歪んだ顔で静かにわらう、法王だったマヌエル。

「愚かな……彼の力を勘違いしてますよ。やめておきなさい」

 まるで死の神そのものを、知っているかのような、ロレーナの言葉。

 しかしマヌエルは気付かない。

 彼も、まともな思考は最早、出来ていないのかもしれない。


「もう、止まれないのだよ。神の力を手に入れ、大陸を支配する」

「もうすぐそこまで、死神が来ていますよ」

「だからこそだ! を、神の力を手に入れるのだ!」

 法国を攻める連合軍を、神の力で蹴散らすつもりのようだ。

 彼女の語る『死神』が何を指すのか、両者の認識は少しずれているようだが。


「あの方たちの力をった後、またお会い出来ると良いですね」

「そうだな……まぁ、其処で大人しくしていてもらおうか」

 法王マヌエルはロレーナを一人残し部屋を出ると、ゆっくりと扉を閉めた。

「はぁぁ……困った人ですねぇ。どうしましょう、出るだけなら簡単ですが……」

 聖女を軟禁するための部屋は豪華なものであった。

 天蓋付ベッドまで用意してあった。

 絹のシーツに身を投げるロレーナ。

「また、あの人にお願いするしかないかしら……」


「何か、嫌な予感がする」

 首都へ向かう男は、行く手に何か良くないものを感じる。

 背筋をはしる悪寒を感じながらも、仕方ないかと諦めて進む。

 彼を待つのは神の使徒か、邪神の信徒か。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る