応援コメント

第85話 荒野の……」への応援コメント

  • どこの誰とも分からない奴に矢を打たれるとは、ツイてませんなぁ? 日頃の行いが悪かったのでしょうね、きっと。うん。

    作者からの返信

     コメントありがとうございます。

     へ~……運の悪い人もいるものですねぇ。
     きっと来世では良い事があるでしょう。

     そして巻き込まれていく男とリトですが、原因を作っていたりいなかったりした男。巻き込まれたと言えるのでしょうか。

     多勢に無勢な荒野の戦いが始まります。


  • 編集済

    『荒野の七人』ですね!
     しかし男もちゃっかり、一番イイ役に自分を置いてますね。
     さて、男が『クリス』ほど義を重んじないようなので(失礼な💧)、
    『荒野の七人』のというより、『ウエストワールド』のユル・ブリンナーを思い出してしまうのは、ちょっと飛躍しすぎでしょうか(^▽^;)
     男もリトも自分に忠実なだけなんですよね。

    PS.
     言葉が足りなくてすみません。
     言うなれば『荒野』と『ウエスト』を足して2で割って、そこに
    『ダイ・ハード』を足した感じが近いですかね。
     (すでに別物ですが(笑))
     リトに対する態度だけでも、十分人間性はありますから。
     男もクールガイです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    傭兵にユルという名が無かったので、仕方なくソコが自分の位置かな?
    と、男は思ったのでしょう。
    男にも義理人情はありますよ。…たぶん。…きっと。

    村が襲われるきっかけが、盗賊への男の誤射なので。
    少しは気にしているようです。

    『荒野の七人』パロですが、今までの行いの所為で台無しに。
    性格が違い過ぎて主人公になれませんねぇ。
    顔が恐いユルブリンナーですが
    荒野の時はクールだけど、良い人でしたね。
    『十戒』や『王様と私』のような、王様役のユル・ブリンナーが好きです。