応援コメント

第82話 雪男」への応援コメント


  • 編集済

    リトちゃんは、優しさからというより、できるだけ男の敵を作らない手段として言ったような気がしています。護る義務がなく付いてくるだけで良いなら、リスクを最小限に無駄な諍いは避けられますし。
    善く言ってバカっぽい女、男の正直な気持ちに笑いました。悪く言ったらどうなるんだろ(笑)。


    色だけど。」 ご確認ください。

    作者からの返信

     コメントありがとうございます。

     バカっぽい女くらいが、分かり易く優しい表現の限界だったようです。
     あまり女性を悪く言うのは、良くありませんからね。

     ご指摘ありがとうございます。
     続きのセリフをカットした名残でした。
     修正させていただきました。

  •  なんだか、色んな人が残っていた時点で嫌な予感がしたら、やっぱりパニック展開に。
     そしていきなり良い人からやられる……徳も優しさも関係ない現実だったのを思い出しました。
     それにまたこういう時に人柄が出ますね~(^_^;)

     ただ、男の代わりにリトが察して言ったのは良かったです。
     男が言ってしまったら、それこそ次々と『あの時は助けてくれたのに』とか
    後々厄介なことになりますからね。
     今回は勝手にリトが言った。そういう事で。

     にしても羊の雪男は珍しいですね。
     大抵、ヒヒとか猿系が多いのですが、視点が新しいです。

    作者からの返信

    いつもありがとうございます。

    人が良くても生き残れない世界でございます。
    悪くても死にますが。

    よくある場面ですが。
    助けて貰えるのが当たり前だと、そう主張する人々。
    バッサリと見捨てる主人公。
    そんなシーンがやりたかったのです。
    リトが勝手な事を言ってますが、肯定も否定もしません。
    男がどちらを口にしても、面倒な事になりますからね。

    猿でない雪男が欲しくて、山羊だったのですが。
    羊の方が真っ白で雪山っぽくていいかな。と。
    モコモコしていた方がカワイイし。