応援コメント

第69話 龍退治」への応援コメント

  • おお、発勁のようなものですかね。半分捨身とはいえドラゴンにダメージを与えられるとは、いよいよ人間離れしてきましたな。

    作者からの返信

     お忙しい中、コメントありがとうございます。

     時代や国や流派で、名前が色々とあるようですが、発勁などと同じものだと思います。試していませんが、おそらく一緒です。

     実はドラゴンにダメージは、ほぼ、なかったりはしますが。
     いたずらの電気ショックみたいな感じで、ビックリしただけでした。
     強すぎて敵なしだった龍は、長年痛みを感じていなかったので、リアクション芸人のようになった銀龍さんでした。

     まぁ、殴りかかる時点で頭おかしいと思いますが。

  •  ドラゴン両方とも若くないのかもしれませんが、
    『爺とオッサンの殴り合い』って、脳内の絵面が神々の戦いから
     一気に酒場の喧嘩に変換されました(笑)

     それにしても賢者もエミール様以上に鬼でしたね。
     前回で、男も人の子だったと証明されてるのに、相変わらず扱われ方が酷いです。
     怪獣大戦争を観戦出来るサポーターとしてついて行ったら
     いきなり代打でリングに上がれと言われてるのと同じです(^_^;)

     しかし男もそんなドラゴンに、痛手を負わせられるのですから、
     すでに人間離れしてきてますが。

     そんな中で、変わらずリトだけが、肉以外に褒めてくれるのを
     ご褒美にしていて 無邪気ですねえ。
     男にとって唯一の救いの気がします。

    作者からの返信

    普通は断る依頼ですが、怪獣大戦争観戦の魅力に負けました。
    結果痛手を負わせて、手も痛いし、魂も削られました。

    男の味方はリトだけなのです。
    この世界で、ほんの僅かな癒し要素です。
    今のところは…