応援コメント

第7話 成果」への応援コメント


  • 編集済

    リトちゃんが可愛すぎる上に有能で見ててニコニコできるw

    武器なんかの下調べもしっかりとされていて、読んでて為になるというか、自分も見習わないとって気持ちになりましたw

    作者からの返信

     コメントありがとうございます。

     リトを気に入って頂けて何よりです。
     殺伐とした世界で、一人だけ浮いたように可愛らしくしていて欲しい、と思っているキャラなので、嬉しいです。

     伝説、伝承が長い歴史の中で、混ざり変化して、元が分からなくなっていたりするのが、好きなのです。
     重箱の隅をつつく様な、歴史のアラ探しが趣味です。


  • 編集済

     初めましてコメントさせていただきます。
     拙作に お★様を頂きどうもありがとうございました。

     御作も戦闘、武器に造詣深く描かれているので、興味深く読ませていただいております。

     やはり武器も場所と時代と共に、同じ物でも違う名前で言われたりするのですね。
    『握ると刃が三又になったりする』
     これはカタールじゃなくて、ジャマダハルというモノなんですか。
     以前『アサシンのカタール』という名で紹介されていたのを
     写真で見たことがありましたが……。
     この三又で相手の刃を絡めて、折ったりするとかで、結構太かったです。

     お土産用だったのかもしれませんね(^^;)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    大きな剣を振り回す男の人の漫画でもインドっぽい国の刺客が三又になるカタールを持ってました。
    実際どうだったのか分かりませんが。
    武器に限らず、情報が誤って伝わり何百年も経つと、ゴチャゴチャと混ざって何だか分からなくなってるのは面白いですね。
    そんな、普通はどうでもいい事をつついて行こうと思ってます。