応援コメント

第5話 初めての奴隷」への応援コメント


  • 編集済

    こんにちは、楽しく読ませていただいています。
    少し気になるところが、三人称を主体として書かれていると思いますが、説明者(作者さん?)の視点も出てきて、誰が主体なのかわかりづらいです。
    ファンタジーの知識が詳細に書かれていて世界観もしっかりして素晴らしいだけにそこだけが残念でした。

    追記:ご返信ありがとうございます。意図しているんですね。納得です。確かに読み慣れた7話くらいになってくると、世界観に溶け込んでいるような感じになっていますね。失礼いたしました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    御指摘ありがとうございます。
    他の作品では頭に、注)と入れて、説明をしていますが、こちらは入れていません。少し丁寧な文になっていたら、注釈となります。
    現在連載中の『女神の剣』などでは、注)と、分かりやすく表示してます。

    なるべく一行で済ます短文で構成したり、いろいろと、書き方の実験をしてみた作品となっておりますので、読み難い、意味が分かり難い等ありましたら、また指摘していただけると助かります。

    本文から、区切りを曖昧にしたまま説明に入ったら、面白いかなぁとか、考えたいたずら心となっております。
    曖昧なもやもやしたところを、お楽しみくださいませ。

    また何かありましたら、御指摘、御指導いただけると、たすかります。
    ありがとうございました。

  • 自分は指輪物語の原作を読んではいないのですが、映画の方は昔見た記憶があります。

    ドワーフの戦士がエルフの姫様から御髪を賜るシーンが印象的で凄い覚えていますw

    あの世界観は本当にすごいですよね。日本のファンタジー感は間違いなくあれに影響受けてますねw

    かくいう自分もやっぱり異世界とかパラレルワールドとか小さい時から携わってきたので、そういう憧れや影響というのは少なからずありますがw

    幼女の登場に楽しみが止まりませんw

    お肉すきなんですねぇ…(*´ω`*)

    作者からの返信

     コメントありがとうございます。

     トールキンさんやクラフトさんの、世界観は影響力が物凄いですよね。
     指輪物語以前のキャラ設定が、少し可哀想になるくらいです。

     お肉が好きな、肉食の兎です。
     かなり後で、追加の獣人もいたりしますが、幼女ではありません。
     期待を裏切らないと嬉しいのですが、正ヒロインの幼女を、よろしくどうぞ。