2.意外な繋がり

 図書館は学園の中で一番好きな場所だ。晴れの日も風が強い日も、館内は静かで心地よい空調に保たれていた。だからわざわざ窓の外を見たりでもしないと天気の急変には気づかない。

 慌てて飛び出したエントランス、その下から天を仰ぎユールは溜息をついた。日課の午睡から気持ちよく目覚めたところまではよかったのだが。さめざめと涙をこぼす空から視線を外し仕方なく館内に引き返す。

 さて、どうするか。幸い暇つぶしには事欠かない施設だ、雨宿りもさして苦ではないだろう。問題は閉館までにやむかどうか。


「どうした、忘れ物か?」


 声をかけてきたのはクラスメイトのケニーだった。読書とは全く縁のない彼が何冊も本を抱える姿に思わず目を疑った。が、その左腕に〝図書〟と記された腕章を見つけて合点がいった。こいつ真面目に仕事をこなすんだなぁとひっそり考えたことはひみつだ。

 ともかくユールが親指で外を示し「雨」とこぼすと「うわ、」と驚き顔が返ってきた。天気に気づいてなかった仲間がいた。


「ケニー、それいつ終わる? 待ってていい?」

「は、なんで」

「傘忘れた」

「濡れて帰れよ」

「水も滴るユールくんって? ますますキャーキャー言われちゃうな」

「あの、すみません!」


 割って入った声に振り返るとカウンター前に女の子が立っていた。目があった彼女は、本来ならば図書係が待機しているであろう正面に向かって滑らせるように本を押し出した。あっとケニーが持ち場に戻る。


「きみ、この間の!」


 ユールが指差すと少女はちらと視線をよこした。目があったのは一瞬だけですぐに貸し出し作業を見守る体勢に戻ってしまう。だがつぶらなオリーブグリーンの瞳といい、ふわふわのストロベリーブロンドといい、社会学の棚で会った少女に間違いない。




 のんびりカウンターに向かったユールもとりあえずケニーを見守る。彼は大きな台帳を開き、今日の日付や持ちこまれた本のタイトルを書きつけていった。『花と湖の街ティエルスト』に『ティエル湖の今昔』……どうやら街の歴史や地理に興味があるらしい。

 ケニーが最後の一冊を取り上げた。その表紙にユールの目は引き寄せられた。


「あ、『竜と導きの花』。そういえばこの間も昔話の本持ってたよね」


 隣から覗きこむが返事はない。少女は食い入るようにケニーの手元を見つめている。こちらには見向きもしないので、ユールは観察も兼ねて彼女に視線を送った。

 長い睫毛に薔薇色の頬、桜色の小さな唇。ふんわりかかる横髪は細くてつややかで、思わず触れてみたくなる。

 ふと彼女の胸元を彩るリボンに目が留まった。色はひとつ下の学年を表す赤。道理で見覚えがないはずだ。

 納得したところでユールは「ねえ」と声をかけた。


「今ちょっといい? きみに見てもらいたいものがあってさ」

「……忙しいので」

「別に怪しいやつじゃないよ。ほら、この間本取ってあげたじゃん」


 手を上に伸ばして本を取る仕草をしてみせる。向こうからは相変わらず短い一瞥いちべつだけ。ハイとかイイエとか何か答えてくれれば、もしくは頷くなどの反応でもあればこちらもそれなりに対応できるのに。彼女の瞳には相変わらず不審の色が居座り、警戒されているのは火を見るより明らかだ。


「ふーん、雨が降るわけだねぇユールくん」


 貸し出し処理の済んだ本を手渡しながらケニーがにやにや笑った。


「『ボク怪しくないよ』って、怪しいやつこそ使う常套句だろ」

「なんだよ。オレは本当に」

「うんうん、そこまでゲスいことはしないよな。それなら保証してやってもいいけど? こいつさ、見るからに遊び人だけどこれで案外いいやつだから。安心していいよ」


 ケニーは前半をユールに、後半は少女に向けて口を開いた。全くフォローになってないどころかかなり面白がられている。余計なお世話だ。

 茶化すな。邪魔するな。そんな意味をこめて睨み返し、ユールはあらためて少女に振り向いた。――そのつもりだった。今の今まで隣にあったはずの姿はすでになく、背中はどんどん小さくなっていく。


「あっ待って待って、ええと」


 さっと前に回りこむと少女はびくりと肩を震わせた。本をぎゅっと抱えこみ固まった姿はどう見ても天敵に見つかった小動物だ。おかしい、決して怯えさせたいわけじゃないのに。

 ユールはポケットから取り出した小物を少女に差し出した。


「これに見覚えない?」


 できるだけ優しく聞こえるよう気を遣った甲斐があったかどうか――現れた銀のヘアピンに少女はあっと小さな声をあげた。その顔を見てユールはほっと安堵の息をついた。


「よかった。多分きみのじゃないかなって思ってたんだ」

「どこにあったんですか?」

「社会学の通路。きみと会ったあそこだよ」

「ああ……」


 上階の、書架がある方角に見当をつけてユールが指差すと少女は得心顔になった。それから戻ってきたヘアピンに目を落とす。


「もう諦めようと思ってたんです。思いつくところ全部探したけど見つからなかったから」

「あ、ごめん。オレが持ち歩いてたせいだ」

「でも、私を探してくれてたからですよね?」

「まあそうだね」

「だったら仕方ないと思います」


 ありがとうございました、と丁寧にお辞儀をされた。態度も言葉も先日のものとは違っていた。顔つきからはすっかり険が取れ、唇はわずかに弧を描く。これにはユールの口許もついむずむずしてくる。

 少女が再び訝しむように小首を傾げた。


「なんですか?」

「やっとちゃんと喋ってくれたなぁって。オレのことめちゃくちゃ警戒してるんだもん」

「えっ」


 少女の頬にぱっと朱が差した。わかりやすく色の変わった面持ちにユールが失笑すると少女はますます顔を赤らめ、「だって!」と口を開いた。


「なんだか慣れてる感じがして……」

「慣れてる、何が?」

「な、ナンパな人は苦手なんです!」

「はっきり言うね」


 あははと声をあげてから、ここが図書館だったことを思い出して口を押さえる。少女は唇を引き結んで睨んできたが、ユールは澄ました顔で髪を掻き上げた。


「誰でも声をかけるわけじゃないよ。まあ確かに、仲良くなれたらいいなとは思ってたけど」

「ほら……」

「理由があるんだよ。笑わないで聞いてくれる?」


 さりげなく距離を詰める。ユールはないしょ話でもするように声を潜めた。


「オレ、甘いものが好きなんだ。ケーキとかそういうの。毎日カフェに行きたいくらい」

「カフェ」

「そう。でもカフェってさ、男友だち誘っても大概断られるんだよね。女の子の方が付き合ってくれる子が多いかな。美味しいもの食べて楽しい時間が過ごせたらお互いプラスだと思わない?」

「それは……でも」

「マルガ、おそーい!」


 明るい声が割りこんだ。振り向いた少女につられてユールも視線を投げる。駆けてくる影を捉えたと同時に声の主が少女に突進し、一瞬で視界からふたりの姿が消えた。床に目を落とせば尻餅をついた少女の上に今駆けてきた女の子が覆いかぶさっている。


「もうっターニャ! 図書館で走らないで!」

「あははごめーん。止まんなかった」

「……ターニャちゃん?」

「あれっ先輩だぁこんにちは!」


 おそるおそる声をかけると彼女が破顔した。相変わらず元気いっぱいだ。

 半身を起こしたターニャは少女の脇でふたりを見比べていたが、やがて無邪気に首を傾げた。


「マルガと先輩、お友だちだったの?」

「ターニャったらどこをどう見たらそうなるの」

「お喋りしてるんだもん」

「それは私の台詞よ」

「そうだよターニャちゃん。友だちだったんだね」


 ユールがふたりを交互に指すと、


「おんなじクラスです! ねー、マルガ」


 ターニャの笑顔が弾けた。少女は困った様相を見せながらも否定はしない。

 なるほどねとユールは口角を吊り上げる。


「じゃ、これからみんなでお茶しない? ターニャちゃんと、マルガちゃんとオレで」


 屈んで目線を合わせた。名を呼ばれたマルガはぴくりと小さく反応したが特に不快に感じたわけではなさそうだ。


「先輩、今から? どこで?」

「今日はお試しだから、そうだな……。学内のカフェがいいかな」

「……お試しですか?」

「そうそう」


 一緒に食事をするなら味覚の好みが同じで気も合う子がいいと思っている。でないとせっかく美味しいものを食べても感動が半減してしまうから。まずはお互いを知り、楽しい時間が過ごせそうだと確信が持ててからあらためて誘いたい。


「っていうのがオレの持論なんだよね」

「はあ……」

「共感できなかったら断ってくれていいよ」


 にこっと微笑みかけるとマルガは「言ってることはわかりますけど……」と眉根を寄せた。ユールは笑みを深くする。経験則から言ってこの顔は異論なしだ。





「お、いつの間にか両手に花じゃん。やっぱユールはユールだったか」


 通りかかったケニーが意味ありげに含み笑いをする。


「どういう意味だよ。オレをなんだと思ってるの」

「このティエルストを治めるドレーゲル一族のご子息、・ドレーゲルくんとはきみのことだ」

「おい名前」


 初めて言われたぞと顔を顰めてみせれば彼はあははと白い歯を見せ去っていった。


「ドレーゲル……?」


 ぽつりと耳朶を打ったのはマルガの声だった。訝しげな顔つきの彼女と目が合い、ユールは肩を竦めた。


「治めてたのはじいさんまでね。うちはとっくに相続権がないドレーゲル」

「そうぞくけん……」

「見ての通りだよ。ほら、星竜の目じゃないでしょ」


 ユールは自身の目許を指す。光の加減で青や緑に見える瞳は今なら本来の灰色に見えているはずだ。


「藍色だったら後継者、別の色ならサヨウナラ。素質とか関係なく、生まれた瞬間勝手に振り分けられちゃうんだよ。ま、それでみんなが納得できるんならいいんじゃないかな。オレも異存ないから」

「ユール先輩優しいし、頭よくてカッコよくて、あたし大好きですよ! だから元気出してね」

「ありがとう。ターニャちゃんも優しいね」

「えへへ」


 ふにゃと綻んだ顔にユールは目を細める。可愛い。恋愛対象にはならないが妹にしたい感じだ。猫可愛がりする自信がある。

 それじゃあそろそろと腰を上げたところで、


「私、行きません」


 硬い声音が耳に届いた。マルガがすっくと立ち上がる。


「え、マルガちゃんなんで」

「マルガも行こうよう」

「行きません! だって無責任だわ!」


 一瞬何を言われたのかわからなかった。ユールの理解が追いつく前に彼女は踵を返し、そのままエントランスを駆け抜けた。


「あっマルガ待って!」


 ターニャが追いかける。ユールが呆気にとられている間にふたりは雨の向こうへと消えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る