6話

 それから榊は、平日のあかしやに頻繁に通ってきた。本、ノート、パソコンまで持ち込んで、まるで書斎のようだ。

 みことは感心したように頷く。

「パソコン使うんですか」

「そりゃぁ原稿書くのに、今時手書きはないですよ」

「Wi-Fi使います? 実はフリーWi-Fi用意してあるんですけど、今まで誰も使う人がいなくて」

「Wi-Fi使えるのかい? いやー実に良いね。これでメールもネットの調べ物もはかどるよ。これだけ茶の種類があれば飽きないしねぇ。今日は日本茶の気分だから、何かお勧めを頼むよ」

 にこにこと機嫌良くお茶を頼んでパソコンを開く。命は頻繁に来るのなら、色んなお茶を楽しんで、お気に入りを探して貰おうと、気合いをいれてお茶を選び出す。


「ありがとうございました」

 榊以外の客が帰った所で、永久はさっとテーブルを片付ける。命は冷蔵庫の在庫をチェックした。

「永久。もう今日は他のお客さん来ないと思うし、買い出し行ってくれる? 卵が切れてるの」

「……はい」

 榊をちらりと見て、不本意だという顔をした。どうにも二人は仲が悪い。それでも永久は大人しく店を出た。

「いやぁ……警戒されたもんだねぇ」

「榊先生があまりからかうからですよ。ほどほどにしてくださいね」

「ああ、そうだねぇ……しかし、この店、全然客が来ないが、大丈夫なのかい?」

「平日はどうしても少ないんです。土日はそこそこ来てくれるので、それだけでもいいかなと」

「そんなんで店が続くのかい? あたしはここが気に入ったから、潰れたら困るんだよ」

「家賃は0だし、生活費も私の分だけで良いようなものだし、後は光熱費と材料費くらいですが、それはこっちで賄えるので」

 そう言って命はタブレットをささっと動かして見せた。そこにはあかしやのホームページがある。

「ウェブショップ。茶葉の通信販売かい?」

「はい。平日は通販業務メインで、むしろ空いてる方が仕事がはかどります。この家は二人で住んでもまだ部屋が余ってますし、茶葉の在庫を保管するのに困りませんから」

「つまり、茶葉の通販がメインの稼ぎで、店はそのついでと」

「私としては、店の方が重要なんですけど。のんびり楽しく続けられればいいなと」

「案外しっかりしてるんだねぇ。安心したよ」

 そう言いつつ、榊は店内を見渡した。

「しかし、この店もへんな作りだね。なんで囲炉裏の側に大黒柱があるんだい。燃えるだろう」

「永久の狐火しか炊かないから、燃えないんです」

「あの狐が火をつける前提で、家を建てたのかい?」

「永久のために建てた家らしいですよ」

 命は幽世かくりよで永久に聞いた話を語って聞かせた。幽世かくりよはあやかしの世界で、時間の流れが違うこと。山の中に神社があって、ご神木を切り倒して家を建てたこと。

「昔、父が言ってたマヨヒガって、幽世かくりよのことだったんでしょうか?」

 命が父の思い出話から失踪まで語ると、榊は難しい顔で答えた。

「マヨヒガ……まよか。民俗学者・柳田國男の遠野物語で有名になった言葉だね。人間が迷って異世界に行って、富を持って帰ってくる場所と言われる。未来から過去に時間が流れるとは、幽世かくりよはマヨヒガらしいおかしな場所だねぇ。しっかし、ご神木を切って家を建てて、狐を呼び寄せるか……」

「ご神木を切り倒すって、凄い罰当たりですよね」

「いや、誰もいかなくなって廃れた神社なんだろうし、それは良いんだがね。ご神木で家を作って呼び寄せて住んでもらうなんて、まるで神様をお呼びしたようじゃないか。あの狐が神様ってのは、どうにも座りが悪い」

「……神様?」

「狐は神社に住んでたんだろ?」

「稲荷神社だし、神様の使いの狐だったのかと思ってました」

「まあ、その可能性もあるわなぁ……でも稲荷神社ってのがね」

「何かおかしいんですか?」

 ノートパソコンを閉じて、本をぺらりとめくる。奥多摩の郷土資料らしく、命も図書館で見かけたが、内容が難しすぎて読めなかった本だ。

「今でこそ稲荷神社はそこら辺にたくさんあるけど、こんなに流行ったのは江戸くらいなんですよ。だから『後から来た』っていうなら、たぶん江戸期にくわわったんでしょう。その前から神社にいた神様は、誰だろうね。ご神木を奉ってたっていうけれど、何の神様か聞いたかい?」

「いえ……そこは解りませんね」

「奥多摩にも稲荷神社はいくつかあるが、山岳信仰が盛んな土地ですから、大きな所だと修験道に縁がある神様も多い。武蔵御嶽神社は蔵王権現ですしね」

「御嶽神社、一度行ってみたいんですけど、まだ行ってないんですよね」

 青梅駅と奥多摩駅の間を走る奥多摩線沿いに御嶽駅がある。そこからバスとロープウェイを乗り継いで、山の上まで登ると武蔵御嶽神社だ。

「あたしがその神社に行って見たら、何の神様を奉ってるか解るかもしれないけど、幽世かくりよなんて恐ろしいところ、行きたかないねぇ」

「気になりますか」

「職業病だよ」

 ぱたんと本を閉じて、何か考えたかと思うと、唐突に笑った。

「お嬢ちゃんの名前、たしか『命』と書いて『みこと』って読むんだよねぇ?」

「はい。そうですね」

「だったら、お前さんが神様で、あの狐が神の使いってのも面白いや」

「は? 私が神様?」

「だってそうだろう。日本の神様はたいてい何々のみことと呼ばれるんだからさぁ」

「いやいやいや、だからって神様って」

「ご神木でできた神社に住んで、狐の従者を従えて。神様が淹れてくれる茶が飲める。いやぁ、これは縁起が良いねぇ」

 完全にからかわれてるなと、命はため息をついて諦めた。

 もしも、神様がいるとしたら、それは『とうこ』なのではないか。そう命は思った。永久は今もとうこを想い続けている。まるで信仰みたいだ。

「なんで、私を主人だというのかも、よく解らないんですけどね」

「解らないって、そんな怪しいヤツと一緒に住んでるのかい?」

「害はないし、店を手伝ってくれるのは助かるし、一緒にいて楽しいし、まいっか」

 そう口にして、永久の言葉を想い出す。

 ――命さんの『まいっか』は大切な物を諦める言葉じゃない?

 何度も突き刺さる言葉。まだ命は、永久を心の底から信頼できない。

 信頼しきれなくて不安だから、前の主人を知りたがった。けれど結局踏み込む勇気が持てなくて、永久が何かを隠しているのは解っていても聞けない。

 ついうつむいて暗い顔をしてしまう命へ、榊は優しく話しかける。

「……お前さんがそれでいいなら、あたしが言うことはないですけどね。まあ、何か言いたいことがあるなら、話を聞くくらいはしますよ。この店で茶を飲む時間はいくらでもあるんですから」

「……ありがとうございます」

 湯飲みのお茶を飲みきって、榊はにこりと笑った。

「おかわり。とびっきりのお茶を出しとくれ。お茶バカ娘」

「お茶バカって酷いですよ」

 からからと笑う榊の冗談に、命の心は軽くなる気がした。


 空を夕暮れが包む頃、黒猫の鈴がするりと店内に入ってきた。

「爺ちゃん、帰ろう! ご飯、ご飯、鮭ちょうだーい」

「はいはい、お前さんは、ご飯か鮭しか言えないのかい」

 文句を言いつつも、榊の表情は楽しげだ。広げた資料やパソコンをしまって、会計をして鈴と榊を店を出た。

 空いたテーブルを永久が丁寧に拭いている。その表情は何か思い詰めてるようだった。

「永久。玄関を閉めてきてくれる」

「はい。……命さん」

 布巾をぎゅっと握りしめて、永久は命をまっすぐに見つめた。

「あやかしの先生が欲しいんですか?」

「へ? どうして?」

「だって……あの爺さんと話すの、楽しそうだから。僕が買い物に行ってる間も色々話してたでしょ」

「ええ……まあ。でも、それはお客さんとの世間話というか……あやかしの話ができる人も珍しいし」

 永久はずいっと身を乗り出して、命に触れそうな距離までやってくる。

「僕が、あやかしの先生になる」

「え?」

「命さんは、僕にお茶のことを教えてくれる。お茶の先生だ」

「先生ってほどでもないけど……お茶の話しを聞いてくれるのは嬉しいわね」

「だったら、僕はあやかしの先生になって、命さんにあやかしの話をするよ」

 対等な関係で、互いに先生になる。それは悪くないと命は想った。

「解った。じゃあ、永久は私のあやかしの先生ね」

「はい。指切りしましょう」

 にこにこと小指を差し出す永久を見て、命は笑いながら小指を絡めた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る