第15話 結婚式

「ねぇ。結婚式はしないの?」


そういう質問があります。


最近の若い人は、入籍だけするとか、結婚式にお金をかけずに、


身内だけで済ませる人も多いのだとか。


或いは友達だけの簡単なパーティーだけで終わる人もいるみたい。


私ね。思うのよ。


結婚式ってなに?なんでみんなの前で、よく分からない宗教の前で愛を誓うの?


それになんの意味があるの?綺麗って言われたいだけ?幸せ自慢?


そこにそんな何百万をかける価値ってあるの?


会社関係とか、呼びたくもない親戚を呼んだりとか、したくないよね。


でもね、私は、親になって思うことがある。


自分の娘の結婚式は出たい、別に大げさにしなくていいし、お金かけなくてもいい。


結婚式って儀式は、今までお世話になった方々に感謝を表す日だと思う。


親、恩師、職場の上司に先輩、仲間、友達。私はいろんな人に支えられて生きてきた。


そういう人に感謝する日なんだと思う。


好きとか嫌いとか、やりたいとかやりたくないとかじゃないのだと思う。


どんな形であれ、自分がこれまで大きくなってきた過程でお世話になった方々への感謝を表すことは必要。


もっと言えば、そうすることで、自分自身が成長できるのだと思います。


多くの人の気持ちを汲むことができたり、想像したり、大人な配慮を学んだり、礼儀や作法を学んだり、企画力や、スピーチ力なんかも…。


だから、私は、結婚式を勧めます。今はコロナでできないけど、落ち着いたらね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る