第185話◆支出抑制の為のヒント #03

◇お金を使わない為の簡単ランチ ご飯編#2

単に海苔の上に載せただけの炊き込みご飯でも、バリエーションが豊富で身体にも良さそうだったら、長続きすると思うの…たぶん。

https://36774.mitemin.net/i623375/

*phot137c

応用:

・米2合+中華あじ大さじ1+にんにくひとかけのみじん切り(約20g)

 香りは良いけど、会社には持ってけないね


・米2合+中華あじ大さじ1+黒コショウ小さじ1

 ムッチャ辛いから身体が温まる、辛いのが苦手な場合は黒コショウは小さじ1/2


・米2合+キューブコンソメ1個+黒コショウ小さじ1

 牛乳を温めて投入、結構美味しいリゾット

 チーズをのせて、オーブントースターで焼くとグラタン

 トマトやほうれん草、ウインナーやハムも良さそう


・米2合+塩小さじ1/2+チリパウダー(粉末唐辛子)小さじ1

 海苔で巻いて会社で食べる時、マヨネーズをかけたくなる味

 フライパンにサラダ油を入れ、みじん切りの玉ねぎを炒めて(電子レンジ加熱でも良い)ご飯を加えてチャーハン、油を加えると冷めても美味しい


※顆粒コンソメや中華あじは炊き込むより、炊き上がった後に混ぜ込んだ方が表面にコーティングされている状態なので、より味が感じられる。

https://36774.mitemin.net/i623377/

*phot138

シンプルな味付けだから、朝炊いておくと、夕飯にもなる、便利なベーシック炊き込みご飯だぞん。

ご飯に味が付いていれば、おかずの味付け控え目で調味料代が浮くという考え方。

何か足したら、何かを引く。金を使えば貯金が減り、家に物があふれる。食べ物なら、体重が増える。

気軽に香辛料を摂り入れて体温を上げ、風邪が撃退できたら良いな~


ZAIM(家計簿)をつけ始めてからの夕ご飯代は7,000円。外食をしていなければ、この金額が貯金できたと言える。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る