実践編<第4部>

第183話◆支出抑制の為のヒント #01

おおげさなタイトルで申し訳ない…


◇お金を使わない為の簡単ランチ パン編

お昼に会社の近所で菓子パンを買いがちなので食費の見直しが必要、簡単にできるランチを持って行く事にした。


基本:袋パンを会社へ持参する

応用:家にある物を挟む

たまたまお餅用のあんこがあったので、バターと一緒にパンに挟んでラップに包んで出社、会社の電子レンジで温めた。半分に切る時はラップの上から定規の縁を当てる。

中身はジャムでもチーズでも何でも合いそうな物で、マシュマロとチョコ、目玉焼きorつぶしたゆで卵+マヨネーズor黒コショウでもいいんじゃない? 会社のオーブントースターで両面焼いても良いな。


https://36774.mitemin.net/i623372/

*phot137 左から:ホームベーカリーで焼いたパン、姉から貰った金谷ホテルの食パン、業務スーパーで198円のあんこ、近所で67円の食パン


ズボラとは言わない、出費を抑えるべく長続きさせる為のテクニックである。「時は金なり」なのだ、弁当作りに時間をかける余裕があるなら、金を稼ぐ事に時間を使いたい(アイディアはあるが行動が追い付かない)。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る