実践編<第3部>

第94話◆折りたたみ傘

◇ワインボトル型の折りたたみ傘

某所に記載しているが、香港で購入したワインボトルの形をした傘が現在お気に入り。

どこが? もちろん壊れない事! 風にも強く、ひっくり返ったりしないところ。


正直、ボトルの栓型ハンドルが持ちにくく、全体的に大きくてかさ張る。それをも凌駕してしまう、使いやすさ。

晴雨兼用で晴れている時も内側が銀色で違和感が無い。色が所々剥がれて来ているが、そんな些末な事は気にしない、実用主義。

骨組みは金属、それまで使っていた傘は骨がプラスチック製で3ヶ月もたたずに壊れてしまった。軽ければ良いってもんじゃない、使えなければ意味が無い。


引っ越し前に3本浅黄色の傘を買ったけれど、2年程で消滅。

日本で買った3本より、香港の屋台街で買ったデザイン重視の1本の方が強いとは意外だったわ。


「長く使える=お金が減らずに済む」それが大事、更にお気に入りが壊れたら悲しいじゃない?

*phot091

https://36774.mitemin.net/i586138/

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る