人命の価値をどう扱うかで物語が決まる

拙作の連載「医・療・崩・壊」でも触れたのですがこの「人命のコストをどう扱うか」が結局は物語のカギを握ると思いますね。

利害が衝突して命のやり取りが発生するストーリーは多々ありますが、どうしても

倫理や道徳といった抽象概念から入りがちです。

物語展開そっちのけで「哲学」を登場人物が説く場面が良くありますが

結局のところ「正義とは何か」「強さとは」みたいな自分語りになってしまう。

そして「小異を捨てて大同につけ」とか言って人命を切り捨てるとか言い出すんです。

「多少の犠牲は…辛いが」って、おいおい。ヒーローのお前が言ってどうするよ、としらけてしまう。多かろうが少なかろうが犠牲になる当事者の痛みを理想論でごまかすなって思いますね。人命のコストをしっかり考えている作者は主題もストーリー展開も巧く作り込んである。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る