第二章 生と死の狭間で


退院した秋彦は、すぐに学校に通えるようになった。

最初は、友達も出来たし、楽しい中学生活を送っていた。

しかし、秋彦の視える力の為、度々、変な言動する彼に、周りの人々は、次第に不気味さを感じ、一人、一人と離れていった。


ある日。家で家族揃って、夕飯を食べてた時に、父親が、こう言った。


「秋彦…。お前、一度、病院に行ってみるか?」


「病院?何で?俺、どこも悪くないよ。」


「いや.........そのう…。」


言いにくそうに呟き、父親は、口を閉ざした。

母親は、悲しい瞳で、秋彦を見つめる。


「あなた、時々、変なことを言ったり、線香を持って、ブツブツ言って、変な行動してるでしょ?…近所の方々も、そんな、あなたを心配してね。それで.........。」


「…何?俺が頭がおかしくなったとでも、言いたいの?」


「そうじゃなくてね…事故の時に、頭を強く打ったのかもしれないし…ほら、あなた、たまに頭がフラフラするって、言ってるでしょ?」


秋彦は、箸を置き、ゆっくりと立ち上がった。


「大丈夫だよ、母さん。俺.........何ともないから。」


そう言って、食卓を離れ、出て行った秋彦を両親は、心配な面持ちで見つめていた。


『 こんなこと…話しても、誰も信じてくれない。みんな、頭がおかしいと思い、離れて行くだけ。』


秋彦は、次第に無口になり、周りの人間から距離を置くようになった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る