第5-2話

 本題に入ろう。なぜ時を止めたかと言えば、復讐の是非を問うためだ。


「朱里を生き返らせて、僕がされてきたこと全部やり返して、不老不死にした後、誰からも愛されなくなるように魔法をかける。それで、呪いを解いて、運命を書きかえて、僕は死ぬ。そういう算段なんだけど、どう思う?」

「やり口が、なんて言うか……あたしには思いつかないくらい、悪いわね」


 (まな)がいい子なのは分かった。


 一方の、愛の評価は──、


「そんなのでいいの?」

「やっぱり、足りないかな?」


 頷く愛と尋ねる僕に、(まな)は引いているらしかった。


「一人はすごく、辛いわよ……?」


 確かに、一人は、辛いときもある。だが、人による。朱里の場合、おそらく、そこまで一人が苦にならないタイプだ。


「朱里は、一人でいること自体はいいんだけど、僕から嫌われることを、極端に恐れてる」

「じゃあ、嫌いって言えばいいじゃない」


 すると、愛は(まな)の頭をぽんぽんと撫でた。気持ちはすごくよく分かる。


「正面から嫌いって言ったところで、嫌われてるとは思わないだろうねえ。ま、無視するのが一番効果的なんだろうけど──それじゃあ、足りない。僕の心が満たされない」


 彼女以外の嫌いな相手であれば、なんとでもやりようがあるが、相手はあの狂人だ。もっと別の方法を考える必要がある。


「相手に興味がないことを示すのって、難しいよね。普通は、興味がないってことを示そうとは思わないし。今、こうして、あの子のことを考えてることでさえ、僕にとっては不快だし」

「──あれ、そういえば」


 (まな)が呟く。


「どうしたの?」

「あんた最近、教会とか行った?」

「いや、考えたこともなかったけど」


 なぜそんなことを聞くのか。


「あんたの背後霊、いなくなってるわよ」

「僕、背後霊なんていたの!?」


 ここへ来て急展開だなと思いつつ、僕は懸命に考える。思い当たることなど、見つかりはしない。──いや、一つだけあるか。


「それって、こんな色の髪の、ツインテールの女の子だった?」


 僕は自分の長い琥珀髪を前に持ってきて、まなに見せつける。


「ええ。かなりヤバそうな感じだったわ」

「……ずっといたってことか。マズいな。──いや、待てよ。このタイミングでいなくなったってことは……まさか──!」

「それは違うよん」


 そう言って、停止した時間に割り込んできたのは、れなだ。はっとして辺りを見渡すと、ゼロ地点が彼女の周りに移動したらしく、場所が変わっていた。


 それに驚いた(まな)は、あえて、凶悪な笑みを浮かべながらも、背後の愛にぴったりと背中をくっつけていた。


 れなはそんな(まな)を、赤い瞳で一瞥して、興味を失ったように、こちらに向き直る。


「れなさん、やっと来ましたか」


 矢を放つ際に時を止めたのだから、ここに二人がいることは、そのときから知っていたはずなのだ。


「あたしはあかりんみたいに、ぽんぽん時を止められるわけじゃないからねぃ」

「それで、何をしに?」


 れなは人差し指を立てて、「一言だけ」と前置きする。


「朱里の魂、天界に戻しといたから。それだけ」

「それだけって──」

「『この世界で起こりうる可能性のすべて』が見える、賢者の決定だから。そいじゃ」

「ちょっ、まだ話は──!」


 そうして、れなはどこかへと移動してしまった。マジかよ。


「まあ、元気出しなさい。何一つ分からないけれど、きっと、なんとかなるわ」

「雑な慰め!」

「何かあっても、私が慰めてあげるから、大丈夫」

「めちゃくちゃ優しい……。愛、好き……」

「──なんか今、イラッとしたわ」

「なんで!?」


***


 元の位相──眠るまなの隣に移動し、手を繋ぐことで、時間停止を解除する。


 れなのやらかしたことを簡単に言うと、「干渉のしすぎ」ということになる。もう少し詳しく言うと、死神は決められた魂しか扱ってはならないのだ。


 そして、天界の規則を破れば、当然、罰が下る。天罰、というやつだ。


 ──つまり、れなの言ったことを要約すると、こうだ。


 れな、死ぬかもしれないから、後はよろぴくー。


「ふざけるなよマジで……」


 死神が死んだら、誰が地上の魂を刈り取るんだ、という話。亡くなった生物の魂が地上に残り続け、何かの拍子にもとの体以外の体に入ると、ゾンビになる。基本的に、土葬なので、死体はその辺に残っているのだ。


 最悪、世界がゾンビパニックになる。


「僕、怖いの嫌なんだよねえ。それに、ゾンビって、黒い二本の触覚が──まるでやつみたいだし」


 想像するだけで気持ち悪い。気を紛らわせるために、寝ているまなの頭を撫でる。


「んにゃあ……」

「変な寝言」


 まなは幸せそうな顔をして、白い頭をすりすりと手に寄せてくる。こうされていると、安心するのだろう。


「ふあぁ……ねむ……」


 時間を止めていた分の疲れが、だんだんと押し寄せてきた。張りつく汗を乾かそうと、襟首をぱたぱたと動かすが、不快感は拭えない。


 そうしてそのまま、僕は眠りに落ちて──。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る