第5節 苦しい

第5-1話

 その日は、少し用があって、時を止めていた。


「なんで生き返らせないの?」


 白髪の少女が特に深い意味もなく、そう尋ねる。


「多分だけど、もうちょい仲良くならないと、まなちゃんに願いを聞いてもらえないと思うんだよねえ」

「その心配はないわ」


 少女は、はっきりと否定する。


「いや、分かんないじゃん。もしかしたら」

「ないわね」

「……なんでそう言いきれるのさ」

「なんで? 変なこと聞かないでくれる?」


 少女はこう続けた。



「あの子はあたしなんだから、分かるに決まってるでしょ?」



 そんな少女――仮に(まな)としておくが――その言葉を受けて、僕は返す言葉を失う。


「あのとき、あのまま、まゆみのことを忘れてたら。あたしは、まゆみへの想いを肩代わりした相手になら、なんでもしたと思うから」


 すると、いつも通り、(まな)を抱きしめている愛が、少女の顔を覗き込む。


「私に親切にしてくれたのは、嫌われないため?」


 すると、(まな)は困った顔をして、


「あたしは、あんたの大好きな『まなさん』じゃないから、正しいことは分からないけれど。それだけじゃないと思うわ」

「それだけじゃ、ない?」

「ええ。きっと、あんたのことが、大好きだったのよ。それで、心から何かしてあげたいって、そう思ったんじゃないかしら」


 すると、愛は(まな)に顔をうずめて、いつものように、泣き出した。



 ――本人たち曰く、彼女たちは、未来の『まな』と『マナ』らしい。その上、それぞれ、違う時系列から来たのだとか。



 ただし、体は元の年齢に戻っているため、本物たちと見た目に差異はない。髪型が違うくらいだ。


 だが、人とはこうも変わってしまうのかと、そう思うくらいに、彼女たちは僕の知っている人物とは全然違う。


「それで? なんで、生き返らせないのよ?」

「いやあ、それは……」

「まさか、迷いがあるの?」


 僕は、黙って頷く。すると、愛ががばっと顔を上げて、僕の顔を見て、涙を流した。


「愛、涙腺ガバガバだねえ……」

「私のあかねはっ、そんなこと、言わなかった、と思う」


 その上、愛は訳あって、僕のことをまったく覚えていないのだとか。それなのに、僕を見ると、酷く心が痛むのだそうだ。


 ――それにしても、私のあかねとは。僕も言われてみたいものだ。


「そりゃあ、僕とマナが結ばれるためには、朱里を生き返らせるしかないからねえ」

「じゃあ、今は、結ばれたくないの?」

「そういうわけじゃないんだけどさ」


 愛の問いかけに歯切れ悪く答えると、


「……もう死にたがってるわけ?」


 嫌になるほど鋭い、(まな)の指摘が飛んできて、僕は口をつぐむ。そして、出会って初めて、二人に少しだけ、事情を語る。


「ほんとは、僕、死ななきゃいけないんだよ。そういう運命だから。でも、普通に、死にたくないんだよねえ。マナと、死ぬまで幸せでいたい。だから、朱里を生き返らせて、運命を入れ替えようって。……そう、思ってた」

「でも、マナの辛そうな顔を見るのが耐えられないわけね」


 情けない話だが、僕はマナのあんな顔は見たくない。壊したいが、壊れるのは嫌だ。一生に一度しか食べられないなら、美味しいものは、死ぬまで食べずに取っておきたい。


「死にたがる……?」


 愛はそう呟いて、抱きしめる手に力を込め、(まな)越しに、黄色の瞳で僕を睨みつける。そして、


「あなたは、死にたいの?」


 また、涙を流す。


「愛って、ほんとによく泣くよね」

「誤魔化さないで」

「いや、誤魔化してるつもりは――」

「じゃあ答えて!」


 大声で驚かせないように、(まな)の耳を塞ぎながら、彼女は叫ぶ。アイならこれで騙されてくれるが、彼女はそうもいかない。


「少なくとも、死んだところで、救いにならないってことは知ってる。どうせ、上に行くだけだからね」


 僕は上を指差す。この世界では、死後の行き先が決まっている。上での暮らしも、だいたいこちらと同じような感じだ。


 ただし、運命の書きかえは、地上でしか行えない。だから、死ねない。


「死にたいって言うより、消えたいって感じだね。もう無になりたい。生きるのも死ぬのも、大変すぎるよね。まあ――」


 自業自得なんだけどさ、と言いかけて、僕は閉口する。


「まあ、何よ?」

「いや、なんでもない」


 すると、急に、愛はいぶかしむ(まな)を脇に置いて、僕の目の前に立ちはだかる。


「生きて」

「え、急にどうしたの?」

「生きて」

「な、何――」

「生きなさい!」


 混乱する思考に、続けてマナの憤怒が叩きつけられる。


「私は、あなたのせいで……っ。生きてよ! それくらい、簡単にできるでしょ!? 運命なんて、わけの分からないものを入れ替えるより、今日一日を生きる方が簡単だって、それくらい、私でも分かる!」

「そうだけどさ……」

「それでも頑張れないって言うなら、私とあの子のために、生きて」

「愛とアイのために? いや、でも僕、殺されかけたんだけど」

「あれは――!」


 何事か言いかけた愛の口を、(まな)が塞ぐ。


「それは言っちゃダメよ。あの子の想いを踏みにじることになるわ」

「……分かりました」


 そうして、愛は(まな)を抱え直して、座った。


「とにかく。あなたは、生きて」

「いや、でも――」

「嘘でもいいから、うんって言って」


 嘘でもいいからとは、ずいぶんな言い様だ。


「……分かったよ。ちゃんと生きてみるから」

「よろしい」


 そう言う愛の笑顔は、いつか見た、アイの笑顔と同じだった。


 そして僕は、しばらく、アイの笑顔を見ていないことに気がついた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る