第4-10話

「まなさんと付き合ったのか」


 まなとロビーで話していると、ギルデルドに尋ねられる。


 ――あれ、付き合ってるんだっけ? ま、どっちでもいいか。


「うん、そうだけど、なんで?」

「いいや、別に」


 別にと言っておきながら、ギルデルドはこう続けた。


「そうやってずっと、二人で傷を舐めあっていればいい」


 その通りだ。本当に。


***


 付き合ってみると、まなはなかなかに、僕好みだった。というよりも、僕に合わせて変化するのが、限りなく、速い。



 一日目。まなが、手を繋いで登校しようとして、引っ込めた。


「手、繋がないの?」

「いい。あかりが、みんなに見られるの、好きじゃないみたいだから。それに、二人の秘密って感じで、いいでしょ?」


 ハイガルとは、あんなにいちゃついていたのに、学校では何事もなかったかのように振る舞っていた。



 二日目、並んで歩くときの位置が、道路の外側から、内側に変わった。


「外側じゃなくていいの?」

「うん。あかりが私を守ってくれるから」


 もともとは、そうして、まゆみを守っていたのだろう。



 さらに、その次の日。宿舎で、宿題を写させてくれるようになった。


「本当は、自分でやらなきゃダメだよ?」

「うん、ありがとう」


 特に何も考えず、僕はそれを写した。



 その次。


「今日から交代でお弁当、作り合いっこしよっ」

「え、でも、僕のも作るの、大変じゃない?」

「あかねは、私にお弁当を作ってあげたいんでしょ? 私もね、あかねに作ってあげたいんだ」


 彼女は、僕が人前であかねと呼ばれたくないのだと分かっている。だから、二人のときだけ、あかねと呼ぶ。



 そうして、一ヶ月と経たないうちに、彼女は僕がしてほしいと思うことを、してほしいと思うタイミングでやるようになった。


 なんとなく疲れたな……なんて思っていると、


「あかね、マッサージしてあげる。そこに寝て?」

「おー、ありがとう、まなちゃん」


 まなは僕の背中に乗り、懸命に足を動かす。とはいえ、まなは信じられないくらい軽いので、あまり効かない。


「ん、もう少し、強い方がいい?」

「何考えてるか、よく分かるねえ。そんなに僕のこと見てるんだ?」

「ふえっ!? み、見てないわよっ!」


 と、たまに口調が戻る。照れ隠しに、思いっきり踏みつけられた。


「あでっ! そんなに強く踏まないで!? うどんじゃないから!」


 とまあ、お決まりの展開を繰り広げる。


 まあ、これはこれで……などと、不覚にも思ってしまっているが、本来の目的は別にある。



 ――そう、朱里を生き返らせることだ。



 とはいえ、付き合い始めたばかりの今、そんな話を切り出したら、まなはどう思うだろうか。


 もしかしたら、僕が彼女と一緒にいる本当の理由はそれだと気がつき、絶対に叶えない、と言い出すかもしれない。


 念には念を入れる。


 さてさて。ここでもう一つ、問題となってくるのが、アイの存在だ。


「ねえ、私たちのこと、マナに言わないの?」

「別に、言わなくてもいいんじゃない? どうせ、もう付き合ってないんだし」

「でも、マナのこと、好きなんでしょ?」


 こういう、何の悪気もない、素朴なのが、実は一番、くる。いくら僕が異常でも、しっかり傷つく心は持っている。


「……私、何か、傷つけるようなこと、言っちゃった?」


 察しが良すぎるというのも、困りものだ。だが、まなに非はない。


「いいよ。じゃ、今から言いに行こっか」

「……ありがと。私のわがままにつきあってくれて」


 たまに、ドキッとする。だから僕は、笑顔というやつが苦手だ。


 そうしている間に、まなが僕の手を取り、指を絡ませる。


「にへへっ」

「変な笑い方」


 思わず、口から本音が漏れてしまって、慌てて訂正しようとするも、


「にひーっ」


 と、まなはさらに、笑みを大きくしたのだった。


***


「やはり、お付き合いなさっていたんですね。おめでとうございます」


 まなが感情豊かになった分だけ、アイは無表情になった。瞳の奥の感情を読み取ろうとしても、僕には少しも分からない。


「うんっ、ありがと」


 だが、その刹那、アイの顔に驚きが生じたのを、僕は見逃さなかった。彼女は迷う素振りを見せつつも、口を開く。


「まなさん、少しの間だけ、あかりさんを貸していただけますか?」


 その言葉に従い、まなの手を離そうとすると、逆にしっかりと掴まれた。それから、まなは僕の服にしがみついて、


「嫌」


 と、首を振り、小刻みに震え始める。そんなまなにも驚きを示すアイは、声色と表情を柔らかくして、


「本当に、少しでいいので――」

「嫌だッ!」


 まなの拒絶を受け、彼女は表情に痛みを走らせる。


「ずっと一緒にいるって、約束したもん。嫌だ嫌だ嫌だあぁぁ……! うわぁああん……!」


 そう、あれ以来一度も、僕たちは離れていない。お風呂は、洗ってほしいとせがまれる。トイレにもついてきて、学校にいる間は、人目を避けるか、我慢するしかない。起きてから寝るときまで、まさに、ずっと一緒だ。――まるで、妹みたいに。


 つい、離れようとしてしまったが、それが気に入らなかったらしい。


「大丈夫だよ、まなちゃん。一緒にいるから」


 そうして、まなの背を擦る僕を見て、アイの顔は、信じられないものを見た、とでもというように、大きく歪む。


「なぜ、そんな顔を」


 アイには、尋ねる言葉を言いきることさえ、できなかった。


 それでやっと、僕は自分がどんな顔をしているのか、気がつく。


「可哀想にねえ」


 そう呟く僕はきっと、最高の笑みを浮かべているのだ。



~あとがき~


次回、番外編です。長いです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る