第23話 雨天のビッグサンダー
そのまま、どこかへつれていかれるのかと思った。
けど、意外にも、つれていかれたのは――
「ほい」
と、丁寧に、わたしを足元から地面に下ろす。
ここは、わたしの家。
そっか、小学生のときから引っ越してないから、リョーマがこの場所を知っててもおかしくない。
「まだベッドの上にクマちゃんがおるんか?」
「ちょっ、なんでそんなことまで」
ん?
待って。昔、一回ぐらい彼を部屋まであげたっけ?
その場合、もちろんリョーマ一人じゃなくてほかの友だちもいっしょに、だとは思うけど。
記憶にないな……。
聞けば早いか。
「わたしの部屋に入ったことがあるの?」
にっ、とリョーマは、
それが昨日の話。
リョーマの姫抱きタクシーで帰宅した話。
で、次の日の放課後。
わたしは世界記録を目撃した。
「お、おつきあいを……その……」
告白。
転校してきて、まだ三日目なのに。なんというスピード。コクった女子の行動力がすごいのか、それともリョーマの圧倒的な魅力ゆえなのか。
「おい……、もっとシラケンからはなれろよ、アカ」
「濡れるんだよ。しょうがないだろ、アオ」
「ちょっと二人とも静かにして」
天気は大雨。
放課後、とある女子に校舎の裏の目立たない場所に呼び出されたリョーマを追ってここにいる。
帰り支度をしてたら、いきなり、
「あいつがどんな男なのか、たしかめに行こーぜ」
と幼なじみの
「のぞき見なんてしたくないけどな」
と言いつつ、どうやら
じゃあ、とわたしもついていくことになった。
都合よく校舎の外壁が出っぱっているところがあって、そこに三人で身をかくしている。
数メートル先に、傘をさして向き合うリョーマと女の子がいる。
「
「そうか……」
ことわる、とわたしだけじゃなく赤井も青江も思っただろう。
もしかしたら、あの告白した女の子ですら、そう思ってるかもしれない。
同級生ならまだしも、彼女はべつのクラス。つまり必然的に、まだお互いによく知らない
誰だって、フられたくなんかないはず。
ということは、フられない自信があるってことなの?
勝算……っていうとゲームっぽい言い方だけど、
(成功する見込みは、あの子だってきっと持ってる。そもそも告白に、成功とか失敗とかって、ほんとにあるのかな?)
想いを伝えることさえできれば……オッケーなのかも。
え? じゃあ、告白の失敗って、もしかして必ずしもフられることじゃなくて……
「見ろ! シラケン!」
耳に近いところで言われて、びっくりした。
青江のせいで、考え事がさえぎられる。
「あいつ、なにしてんだ……」
小さい声で赤井もつぶやく。
何が、とリョーマのほうを見ると、
(傘を捨てた)
ばっ、と歌舞伎役者のように勢いよくほうり投げて。
中学生ばなれした長身に、くしゃくしゃでボリューミーな髪のリョーマ。その全身が雨にさらされている。
と、
「なっ!」
三人の声がそろった。赤井も、青江も、わたしも――「なっ!」で「なっ?」という気持ち。おどろきと疑問が同時に。
「ありがとう……」
ハグ。
告白の女子を、そっと抱きしめている。
「でもな、オイには好きなヤツがいる。わるい」
すぐに抱きしめ解除。そして、ぽんぽん、と女の子の肩をかるくたたく。
雨の音にまじって、泣いているような、くすん、という音がしている。
「なあ……もう行こうぜ」と赤井が言う。
「そうだな」と青江。わたしも同意。
教室へ帰る途中、
「女に冷たい野郎じゃないってのは、わかったな」
「いやあれ……されて
わたしも青くんの意見に賛成だった。
確かに、告白の断り方としては、やさしい。紳士的ともいえる。
でも、わたしが彼女の立場だったら、
(そんなことしないで!)
って思う。
なぐさめるようなハグなんかされたら、余計に未練がのこる。忘れられなくなる。次の恋に進めなくなる。
そう思ったら、どんどんリョーマに対してハラが立ってきた。
(ヤキモチ?)
わたしの中で、冷静なわたしが問いかけてくる。ちがうちがう、とあやうく声に出しそうになった。
教室にもどる。
といっても、もう下校するだけだ。
「はぁ……雨……」
低いトーンの声。
そっちを見ると、ミユキがいた。
そうか、この時期はまだ……一学期のミユキは〈告白
一人で席について、じっとしている。
「どうしたの?」
「あ。白鳥さん」雨のせいなのか、彼女の顔の両サイドにある髪が、いつも以上にクリンクリンしている。「えへへ……」
「何か困り事? なんでも言って」調子にのって、ウィンクとかしてみる。「わたしたち、友だちでしょ?」
「はわ~キャワイイおかたのキャワイイ仕草……これを見れただけで、今日の不幸もふっ飛びます~」
「不幸って?」
「傘が」
ない。と、わたしと彼女の声がシンクロした。
ミユキは照れくさそうな笑顔を浮かべる。わたしも笑顔になった。
そういうことだったのか。
朝は、まだ
「じゃあ、相合い傘で帰らない?」
「いやいや! そんなご足労をさせるわけには!」
「大丈夫。ちょっと歩きたい気分だし。行こ?」
実際、ミユキの家に寄って、帰宅するルートをとっても、そんなに遠回りにもならない。
数分後、とうとうわたしの説得に折れ、
「では、お言葉に甘えます~。ありがとうございます~」
いっしょに帰ることになった。
雨音を聞きながら、ときどき水たまりをよけて、ミユキと肩を寄せ合って歩く。
「なにかお礼を、と思うのですが……」
「いいよ」
「もし、白鳥さんが誰かに〈告白〉を考えているんでしたら、及ばずながら……」
と、ミユキはあわてて口をおさえた。
「私としたことが……白鳥さんほどにかわいい女子なら、サポートなんかなくても大丈夫ですよね……」
「もう」と、肩でミユキの肩をこつんと押す。「そんなことないよ。わたしだってフられ――」てない! 現実のわたしは、告白百パーの成功率だ。
言葉につまってしまった。
「フられ?」
「フられ――ることだって、あるよ?」
ですかね~、とミユキが相槌をうってくれて、その話題はそこで終わった。
次の話のタネは、鼻唄のこと。
「朝、教室に入るとき、歌を口ずさんでるでしょ?」
「お恥ずかしい」とミユキはほっぺに片手をあてる。「誰にも聞かれてないと思ってたのですが」
「あれって、なんの歌?」
「いや~、ふっる~いアニソンでして。私のお母さんの世代ぐらいの」
「そうなんだ」
「こんな曲なんです」
まわりに誰もいないからか、ミユキは鼻唄をはじめた。
気持ちいい高音だ。メロディもきれい。ずっと聴いていられる。
ふんふ~ん、とソフトなハミングで歌っていたが、唐突に歌詞が入った。
「季節はめぐる。いつも美しく」
稲妻が走った。
落雷じゃなく、わたしの体の中に。
(これって、どこかで……)
どこ?
つい最近、わたしはこのフレーズを、どこかで耳にしている。
一度だけじゃなく、何度も。
稲妻が走った。
これは本当の自然現象。
「落ちましたね~約一キロほど先ですかな~」
「ミユキ……」
「私、カミナリけっこう好きなんですよ。光と音の時間差で距離も計算するんです。ほらまた!」
落ちた。
恐怖を感じるほど、ほとんどフラッシュと同じタイミングの爆音。
ミユキは笑っている。
その口の、くちびるのラインにも、どこか見おぼえがある気がした。
(フードの人……)
そうだ。
さっきのフレーズも、フードの人が言ってたことだ。わたしがループするたびに。
――「殺すんですよ」
なんで、こんなときに
だめ。
だめ、だから……。ミユキは大事な、お友だちなんだから。
「白鳥さん、大丈夫ですか。お顔がすぐれませんが……。ご安心を。これだけまわりに建物があれば、この傘にカミナリが落ちることは絶対にないですよ~」
「うん」
自分でも知らないうちに、わたしは立ち止まっていた。
「行こう」
また雨の中を歩きだす。
しばらく進んだところで、ふいに、何でもないことのように、ミユキがわたしと目を合わせて言った。
「もしかして……気がついちゃいました?」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます