残り5日 ー 放課後~深夜 ー
なかったですぅ、と残念そうな顔で言った。
あったと思ったんですけどね~、と言いながらぼくの対面の席にすわる。
「むむ」
確かにいいにおいだ。
たった今、パンケーキが焼き上がったのだろう。
「おいしそう、ですね……」
「なら、注文すればいいと思うけど」
「今月は出費がかさんでますから」はあ、とため息。「なんか催促した感じかもですけど、ちがいますよ~。あんまりおごってもらうのも
放課後、ぼくはラス美さんへのラブレターへの件で、彼女にここに呼び出された。
風紀委員にそれを没収されたことを伝えると、「待っててください」と出ていって、こうして数分後にもどってくる。
「なかったんだよね、レターセット」
「はい」そして、しれっと言う。「入学直後、よさそうな男子にバラマキましたからね。そのせいです」
バラマキか……ん? それって当然、何枚か書いて渡したってことだよな。
結果を質問していいか、けっこうデリケートなところだぞ。
さらっと流す方法もあるが――
「なんですか、ヘンな顔して」
「そのラブレターで、なんていうか……」
「あー。なるほどですね」くりん、と指先にカールした髪を巻いて一回転。「彼氏ができたか、ってことです? そりゃあ、できてないですよ」
「できてないの?」
はっ、とみじかく言って、椅子にふんぞり返る。
「先輩ってば、わかってないですねー。っていうか、恋愛観が幼いですよ。ラブレター
まあまあ、と熱くなりかける彼女をなだめる。
「大きな声をだすと注目されちゃうから……」
「これは二年三年を見越した、長期的な戦略なんです。今だけを見てモテないっていう判断だけは、絶対にやめてくださいよ? いいですね?」
わかった、と返事して、すばやく話題をかえる。
「ラブレターの次に、何かいい案は思いついてない?」
「当然ありますよ。さっそく明日の朝に実行してほしいです」
「朝?」
「ターゲット……ラス美先輩の登校ルートは把握してますよね?」
「いや」
えー、とあきれる曳舟さん。
「それはワキが甘いです、先輩。ストーキングしてでも知っとかないと」
「でも校門付近だったら、どの道から来るかはだいたい……」
「じゃあオッケーですよ。まずホカホカに焼いた食パンを一枚、用意するんです」
い、いやな予感。ピンときてしまった。
まさか、ベッタベタなアレか?
「それで、曲がり角で待ち伏せしてぇ……、彼女の気配を感じたらパンをくわえてとびだして下さいっ!」
やっぱりかッ!
瞬間、空中をくるくる飛んでいく自分の姿が頭に浮かんだ。
「死ぬよ」
「はぁ?」
「ラス美さんってバイク通学だから」
ふぅん、と興味なさそうに言い、
「じゃダメですね」
「ほかにいいのない?」
「宿題にして下さい。家でゴロンとしながら考えてみますよ」
たのむぞ……その宿題には全人類の未来がかかっているんだ。
「えっと、じゃあ今日は、これで解散かな? 新しいラブレターも書けないわけだし」
「せやな」
一秒、ぼくと下級生女子は見つめあったままでフリーズした。
「えっ?」
「あ……。まちがえました。今のはスルーで……」
「いいと思うけど、べつに」
「いい? 何がです?」
「関西弁。かくすことないのに」
「か、かかか」まずい。やっぱり〈関西弁〉って、ふれちゃいけないところだったか。「関西じゃないですし! そんなトコ、行ったことないですし! かくしてもないですしっ! い、今のは、そう! たんなるネットスラングってやつです!」
迷ったが、ぼくは片目をつむった。彼女の心の声をきくために。
(ちぃーーーっ‼ 完全に封印したはずのコトバがモレ出てもーたかぁーっ! シズ美、上半期イチの失策やぁぁぁーっ‼)
いや、それほどのミスじゃないだろ。
と、曳舟さんを括弧の中といっしょにぼんやりながめていると、
(あかんで、気ぃつけんと。また……ヘンなコトバ、って仲間はずれにされるやん……)
へらっ、と照れ笑いしている彼女の顔の近くに、そんな文字。
ツラい思いをした経験があるみたいだな。
どう声をかけたものか、と考えていたら、
「チャンスだったのに。ついでに私も書こうと思ってたんですけど」
「チャンス?」
「三年の
「一応、知ってるけど」だけじゃなく、〈彼〉ならずっ友だけど、とは言わないでおこう。
「さっき、めずらしくフリーでいたんですよね。多目的ホールに。いつもは女子のとり巻きがいーっぱいいるのに」
真壁……っていうか、あの異星人が一人で?
なんだろう。すごく気になるな。
また明日です、と曳舟さんとわかれたあと、
(いってみるか)
多目的ホールに移動した。
敵意はなさそうだけど、今の真壁さんの正体はエイリアン。つねに動向には気をつける必要がある。
一階、正面玄関入ってすぐの広いスペース。歩いている生徒だけでなく、立っておしゃべりしている生徒も多い。
(あれは)
ほかの男子より頭一つか二つ高いから、すぐに見つかった。
問題は、その前にいる一人の女子。
(姉ちゃん? あの人と何を話してるんだ?)
さっ、と物陰に身をかくす。
ボール遊びは禁止です‼ の、立て看板のうしろへ。
くっ、ちょっと遠いな。
どういう話をしてるんだ?
双子の姉の
そして、
(デート?)
姉の口が、そう動いたように見えた。
本気か?
いったいなんのつもりだよ、あの――――
「こんにちは」
誰だよ、今それどころじゃないぞ、とふりむくと黒い物体が目に入った。
ぼくのアイラインまで下げて中腰になった彼の髪、これはリーゼントの先っちょ。
「うわっ‼」
「ご静粛に」
すっ、と手のひらがぼくの口にかるくふれる。
「ご心配なきよう。〈私〉でございます」
「え?」
「異星人の、ずっ友です」
「いや……しゃべりかたが……そんな感じでしたっけ?」
「私の言語アウトプットは、のりうつる先の体に大きく影響を受けるのです。もっとも……あの真壁君の体のほうが、
ひそひそ声で、ぼくたちは話をつづける。
「本日は、朝からこの
「はあ……」あっ、と思いついた。「じゃあ、一時間目の前のとき、ぼくの教室にきたのは」
「私です」と、ひくいトーンのおちついた声で言う。
いきなり、がっ、と強い力で肩をつかまれた。
「白石君。わかっているとは思いますが、君が地球人の中で唯一“みっしょん”の達成によって地球をすくえる特別なオンリーワンです」
「はい」
「お気をつけ下さい。この〈風紀委員〉を利用しようとしている存在がいます。君を邪魔――すなわち、地球を滅ぼそうとする存在です。ここ最近の白石存太への彼らの執拗なこだわりは、すでになかば自分たちの意志ではないように見受けられます」
学ランの胸ポケットから何かを出した。
見おぼえがあるアイテム。
「もしかしたら、これが君にできる最後の協力かもしれません」
「ラブレター……」
「幸運を祈ります」
ぱちっ、とイカついリーゼントの早乙女さんの姿でウィンクして、彼は行ってしまった。
姉ちゃんは、とそっちを見るも、すでにいない。真壁先輩もいない。
外に出たら、雪は一時的に、雨にかわっていた。
◆
くしょん、と出た。
帰宅してすぐお風呂。傘をもっていなかったから、上から下までずぶぬれだ。
(あれ大丈夫かな)
気になるのは、置き去りのラブレター。
自転車置き場で、ラス美さんのバイクの目立つところにセットしたけど、今ごろは無事に受け取ってもらえているだろうか。
くしょ、と二発目が出ようとしたとき、
「なんか聞こえたよ。カゼ、ひいたんじゃない?」
とまってしまった。
すりガラスの向こうに、姉ちゃんの姿が見えたから。部屋着のホルスタイン
ぼくは浴槽から声をかける。
「大丈夫」
「そう」
「あのさ……あれって何?」
「あれって何って何?」
デート、と口にしたら、あの口うるさい姉がだまりこんでしまった。
「いくの?」
この長い
ひまつぶしに、水面で組んだ手をきゅっとしぼって、壁に水鉄砲を飛ばす。
「いっちゃダメだ……って? いかないでお姉ちゃんって感じ?」
「そうは言ってないよ」
「テレパシーでわかるんだから。双子をナメんなよ」と、両手を腰にあてる。「私だって、蝶よ花よのセブンティーンなんだし、男の子とそういうことぐらい――」
「うん。もう出るから」
「つきあうとかそういうんじゃないのよ? デート
似たようなことを、曳舟さんも言ってたな。
「どーーーしても、って頼みこまれたから、仕方なくよ仕方なく」
「うん。もうお風呂から出ようと」
「あーあ、でも土曜日じゃ、もうお気にの服のクリーニングも間にあわないなー」
土曜日? おいおい……よりにもよって、ぼくの人生初デートになるかもしれない日に。
「バッグはお母さんに借りよっと。髪型はいつもどおりでいくか」
「うん。もう出たいんだけど」
「出れば? ソンちゃんの裸ぐらい、なんとも思わないよ?」
逆に私が脱ごうか、と脱衣スペースで冗談をいう姉。
汗が流れてきて、ぼくの片目のまぶたが落ちた。
すると、
(デートデートデートっ!)
ウキウキがかくせないような文字が、すりガラスもものともせず、とても鮮明に見えた。
◆
草木もねむる
まさにちょうど……そのあたりだ。
(音、切ってなかったか)
机の上、初期設定の電話の着信音が鳴っている。
鳴りやまない。留守番電話とか設定してなかったっけ。
しょうがなくベッドから起き上がった。
「も……」
いや待て。
まず時間。ど深夜だぞ。しかも見知らぬ番号。ご丁寧に出る必要があるか?
あるんだ、それが。
今日わたしたラブレターの中に、一応、そーーーっとぼくのスマホの番号を忍ばせておいたから。
だけど、さすがに、まさかね――
「もしもし」
「わたしだ」
あっ。
息がとまりそうになった。
「寝ていたか?」
「……は、はい」
「わたしは
「なんで、しょうか……?」
「同封されていた、あの写真はなんだ?」
写真?
と、いえば、幼なじみのクマミが最後の日にぼくにくれた――
「どうして貴様がこの写真を持っている」
「えっと」
ほかに写真なんか心当たりがない。教室のぼくの机に貼られていたのはただのコピー用紙だし、あれはまちがいなくスクールバッグの中にある。
その心当たりがあった位置に目を向けると、
(ない!)
たしかに机の上のすみっこに置いていたのに。
もしかしてあの写真が、昨日の夜に書いたラブレターの中に、まぎれこんでしまったのか?
ラス美さんはぼくの動揺なんか知るはずもなく、さらにぐらっと大きく揺らす。
ここに写っているのはな……、と前置きして、第一声とまったく同じ言葉を口にした。
「わたしだ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます