最年少団長3

 バルスデ王国を貴族制度から騎士制度へ変え、その結果世界を支える国とした。本人にそのつもりはなかったのかもしれないが。


「さすが団長様だな。詳しい」


「学校に行ってれば習う範囲だ」


 常識だと言うように見れば、今度は軽く受け流された。学校には行ってないと開き直っているのだ。


「その英雄が、魔力装置を作らせたって話だ。最初の頃は、壁に当てて見せるものだったらしい」


 つまり、初期に作られた魔力装置だとクオンは言う。


 そんなものは、もうどこにも残されていない。貴重な代物だと言われれば、こんなのがと思わなくもなかった。


「それがあるってことは、ここで使ってた名残だろうな」


「へぇ。英雄が来てたのか…」


 実感が湧かないが、それなら店の雰囲気を維持していたことも納得する。


「客って、傭兵が多いんじゃね?」


 デザートまでしっかりと食べたクオンは、水を飲みながら問いかけた。


「よくわかったな。常連客もそれなりにいるが、ほとんど傭兵だ」


 大通りにあるわけでも宿屋が近いわけでもない。それでも傭兵は多くやって来る。


 オズは少し不思議に思っていた。格安飲み屋や美味しい店は他にもある。なのに、なぜここへ来るのかと思っていたのだ。


「この国じゃ英雄だが、退位したあとに東で傭兵組合を立ち上げた。傭兵王とも呼ばれてて、その昔は北では知らない奴がいないほどだったらしい」


「マジかよ…」


 だから傭兵が多いのだとオズも理解した。傭兵王が通った店、と東で伝わってるのかもしれないと。


 そこまでわかると堂々と宣伝したくなる。するつもりはないが、と内心突っ込むことを忘れない。


 騎士の噂が本当だったんだな、と呑気に呟けば、呆れたようにオズが小突く。


「痛いな。俺も最近聞いたんだよ」


 わかってるだろと視線を向ける。


 彼との付き合いはそれなりに長いが、店へ食べに来たのは数回ほど。すべて昼間に来ていたのだ。深く気にしたことなどなかった。


 その上、騎士になるまでの経緯などから、友人らしい友人はいなかったのだ。有名な噂だとしても彼の耳には入ってこない。


「少しは友人できたのか?」


「さぁ。友人なのかねー」


 よくわからないと言われれば、オズは苦笑いを浮かべる。そりゃそうだと言うように。


 まともな友人がいなかっただけに、こればかりは仕方ないことだ。救いがあるとすれば、兄的存在がいたことだろう。一人ではない。


 兄弟も友人もいないクオンにとって救いとなった人物。いい兄貴だと、話で聞いただけでも思う。


「そういえば、月光騎士団の副官に女騎士がいるって聞いたが」


「うっ…」


 酒を飲みに来た客が言っていたことを思いだせば、クオンが飲みかけの水を吹きそうになって堪える。


「休みにあいつの話なんてやめろよ! ったく、口うるさいんだから」


 ぶつぶつと言い出した姿に、珍しいと思う。他人に関心がないクオンがこんな風に言うことはほとんどない。


 もしかして知り合いなのかもと思う。女性関係は聞いたことがなかっただけに、本人も言わなかったのかもと。


「あー、思いだしただけで苛々する。帰るわ。ごちそうさん」


 無造作にお金を置いて出ていく姿に、逃げられたと舌打ちする。聞かれたくなくて彼が逃げたとわかったのだ。






.

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る