応援コメント

第13話 プレビューって難しいです」への応援コメント

  • 特に「カクヨム」ではこの姿勢が大事ですよね。

    私は「なろう」から始めたもので……そもそも読み専含め利用者数が膨大なため、ただ公開しただけでも見てくれる方が絶対にいらっしゃるんです。
    その感覚でカクヨムにやってきたら、すぐさま挫折を味わいました(笑)

    自分から声をかけに行けない受け身な姿勢も相まって、「カクヨメ」状態だと見向きもされなかったんですよねえ。
    でも色々な方の作品を読むようになってからは、プレビューが増えただけでなく読みやすい文の区切り方や、面白い表現方法にも気付きました。

    人の物語を読むと言うのは、楽しみながらできる勉強みたいなものです。

    作者からの返信

    卯月ましろ様、コメントありがとうございます!

    私もカクヨメでしたね。
    なんで読まれないのだろうって、今なら分かります。
    良い作品を書いたとしても、読まれなければ評価すらされない。
    だからPVにこだわる姿勢は理解できます。

    だから読みに行って読んでもらう。
    仰る通り、読むだけでも勉強になりましたし、凄い作品に出会えると「自分が書く必要なんてない」と筆を折りたくなることもしばしば(笑)

  • スゴく勉強になります!
    まだ書き始めたばかりなのでたぶんカクヨムのこと半分も理解していない気がします。

    作者からの返信

    戀塚千代澄様 コメントありがとうございます!

    戀塚千代澄様は、始めたばかりなのにも関わらず、あれほどの設定の物語を連載している事実に、とにかく驚嘆の一言です。
    ゲームのデザイナーかプランナーなどを経験されているのでしょうか?
    あれだけの作品ですから、評価は自然に付いてくると思いますよ。

    物語がどんな結末に至るのか楽しみにしています。

  • いやもう、身につまされますね……。
    匍匐前進でも進みましょう……!
    _:(´ཀ`」 ∠):

    作者からの返信

    司之々様 コメントありがとうございます!

    司之々様くらい、完成度の高い、商業レベルの作品が書ければなぁ、と羨望の眼差しなのですよ(*´ω`*)
    何より、今のポジティブで真摯な姿勢がある限り、読んでくれる人は自然に増えていくと思います!

    お互い頑張りましょうね!