応援コメント

第8話 文章力が重要なんです?」への応援コメント

  • ファンや同志の獲得は何よりも重要です。
    その点ネット小説投稿サイトは距離が近いので、面白いなあと……
    やはり生の反応がすぐさま届くって良いものです。
    批判もドストレートに届く事を考えると、怖いですけれど(笑)

    作者からの返信

    卯月ましろ様、コメントありがとうございます!

    特にここは「カクヨム」ですからね。同じ立場の作家さんは多いです。
    中には「カクヨメ」「カクカク」の人も多い。
    特に読者の多くが同じ創作者である事を意図的に考えない層も多い。
    やはりどうしても、読んでくれる人の作品を優先するのは、我々の業ですよね(^_^;)

    天狗になってPV数を誇られても、なんだかなぁと思ってしまいます(笑)

  • 読者に、ある一つの作品のみ評価させるのか、それとも、作品を生み出した作者そのものを評価させ、別の作品にも興味をもたせるか……ここのハードルってけっこう大きいなぁと感じております( ╹ω╹ )

    作者からの返信

    うぱ子様、コメントありがとうございます!

    投稿サイトの場合、作品、作者、そして反応力が評価される気がしますね。
    個人的には、作品を最後まで読んで評価してくれる人が一番ありがたいです。

    時々、本当に作品を評価しもらっているのか、お返しをくれそうな人と評価されているのか、たまにわからなくなる事もあります(笑)

    編集済
  • 純真を返せ…こんな会話してみたかったなぁ。
    売れる物語を書くのか売りたい物語を書くのか
    究極の問いですね。
    社長の一言一言が本質をついていて痛いと同時に小気味よくて、なんだか爽快感が半端ないです。

    作者からの返信

    jinja様、コメントありがとうございます!

    すぐに社長をイメージしてください。
    きっと正論も異論も共感も、いつまでもどこまでも付き合ってくれるはずです。

    でも多重人格化にはご注意です!