応援コメント

第4話 ペンネームです」への応援コメント

  • 参加じに諦めるでない!笑
    いい上司ですね()笑

    作者からの返信

    相ヶ瀬モネ様、コメントありがとうございます!

    思考するだけじゃなく、行動し、戦いの場に出る。
    当然、負ける可能性もあって、最終的な勝利に辿り着けるかも分からない。
    でも、ここに創作を掲げている人たちが、どれだけすごいことか知っております。
    頑張りましょう!

    と、社長は申しております(笑)

  • ヒーローものでKといえば、死ね死ね団のミスターKと思ったら、K-enterpriseさんが出てくるんですね。俄然、面白くなってきますね。

    作者からの返信

    ニャルさま様、コメントありがとうございます!

    ミスターK……
    たしかに黄禍論と言いますか、人類抹殺を企んでいることも偶にありますが、作中のK-enterpriseさんは、まだピュア民なのです。

    「k-enに告げる」で袂を分かつことができたようなので、逃げ切れたのかと(笑)

  • リサーチ(弱みを握る)って大切なんですね。

    作者からの返信

    神霊刃シン様、コメントありがとうございます!

    そうなんです。
    皆様の作品を拝見しながら、いつ、あんな事を言った、書いたと記憶しておく事で、後の交渉で主導権を握れます!
    もちろん冗談です(笑)

    創作内容で作者の人間性なんて推し測れるモノではありませんからね。
    我々は自由なのです!

  • ここでペンネームに辿り着くと……
    社長ノリに乗ってますねえ。

    作者からの返信

    卯月ましろ様、コメントありがとうございます!

    このペンネームの由来だけはフィクションです!
    ちなみに、呼んでいただける際、長いのでKでもK-enでも大丈夫ですからね(*´∇`*)

  • のりのりな社長が可愛く見えてきました。

    作者からの返信

    @ichikaYU _98様、コメントありがとうございます!

    客観的に見ると可愛らしいのですが、当事者レベルになると殺意しか湧きませんね(笑)

  • ここで作者様のペンネームが登場ですね(◕ᴗ◕✿)
    会話だけなのに、どんな人物なのかがなんとなく想像できてしまうところが凄いです!
    自由に想像できるからこその楽しみってありますよね(◍•ᴗ•◍)

    作者からの返信

    うぱ子様、コメントありがとうございます!

    描写力が無いので苦し紛れのテクニックですね!
    (´・∀・)」
    全ては読者様のイメージに委ねております(笑)

    お越しいただきありがとうございます!

  • K-enterprise!?∑(OωO; )
    会話文だけで物語が成り立ってるの、すごいです!

    作者からの返信

    夕藤 さわな様 コメントありがとうございます!

    私は地の文が苦手なもので……。

    なのでチャットで話しているような物語を愛しています(笑)
    相手の容姿も表情も態度もわからない。文字だけで交わされる意志の伝達、最も短い文で最も伝わる想いを模索していますが、難しいです。

    夕藤 さわな様くらい、情景がありありと浮かぶ文章を書きたいです。
    ホント尊敬してます。