第23話 、、、なんて、ご迷惑ですよね、私なんて

 風呂上り、大き目のリビングに、テーブルと、椅子が四つ。

 間接照明と清潔感あるアイボリーの壁紙。

 トレーナーがUSAでなければ完璧なシチュエーションなのだが、俺は本当にこれが似合わない。


「雄介様は、、その、個性的なファッションセンスなんですね」


「いや、まて、これはちがうぞ、アメリカ合衆国にそこまで執着はないからな。これはマーシャンが置いていった服だ」


 まあ、俺のセンスも、そう大差は無いのだが。


「そうですね、雄介様にはもう少し豪華な印象の服が似合いそうですわ」


「そうかな、それでは今回のことが落ち着いたら、服を選んでもらってもいいかな?」


 いつものように、「はい」と元気よく返事が返ってくるかと思いきや、意外とその表情は曇っていた。

 、、、会話をしていて感じるのだが、彼女はかなり俺に秘密にしていることがあるな。


「やはり、それは不可能なのか?」


「、、、いえ、この騒動がひと段落いたしましたら、ご一緒しますわ」


「君が選んでくれる服には興味がある、早く見たいものだ」


 実際に興味がある。

 これほど美人でイケてる女子が選ぶ、コーディネイト、興味ある。

 試しに聞いてみるか。


「スマホで少し検索してみてくれないか、君のセンスが気になるのでな」


 彼女はスマホを取ると、少し不慣れな手つきで操作し始めた、、、が、やはりこの時代の携帯電話は扱いにくそうにしている。

 多分、教育を受けてきてはいるのだろうが、業務以外のこととなると、いかにも苦手に見えてしまう。


「操作が難しいなら調べてあげよう、検索に必要なキーワードを言ってみなさい」


「そうですか、それではお言葉に甘えて」


 少しほっとした表情の彼女、最初からこうしてあげればよかったな。


「それでは、「男性用」「貴族」「ゴスロリ」「王子様」「キラキラ」、、」


 ちょっとまて、ちょっとまて、なんだこのキーワードは。

 これ、まとめて調べたら凄い画面がでてくるぞ、っていうか、半世紀前の少女漫画ではあるまいに。


「、、、おい、本当にこれでいいのか?」


「はい、これでよろしいかと」


 まあ、そんなに嬉しそうな顔されちゃあな、しらべてみるか、よし、行け。

 、、、まあ、そうなるわな。

 なんだか王子様っぽい服がたくさんヒットしているけど。

 それを彼女に見せると、


「そうです、こんな感じの服ですわ。雄介様にはこのようなキラキラしたお洋服がお似合いですわ」


 いやいや、どう見ても俺の姿形には合わないでしょ。

 未来では、このようなファッションが流行りなのか?

 、、、まあ、彼女のゴスロリファッションには、、興味がない、わけではない。


「君はこのようなファッションを着ないのか?」


「ひっ、いえ、私はこのような派手なファッションは似合いません、顔も地味ですし、、、」


 え、君は地味な部類に入るの? いやいや、結構ゴージャスですよ、顔もボディーも。

 だいたい何でも似合うでしょうに。

 、、、本当は好きなんだろうなあ、しかし、任務のために、それをグッとこらえて、、、涙


「いつか、君にも着てもらいたいな、恐らく似合うだろう」


「いえ、そんな、私なんて。でもちょっと憧れますよね、中世のファッションには」


 なんなら、甲冑かっちゅうでも着ようか?俺はどちらかと言えば、そちらの方が興味あるぞ。

 でも、彼女が喜んでくれるなら、いつかプレゼント出来たらいいな、、、メイド服。

 そして、俺は、、、甲冑。

 あー、もう、なんだそのカップルは! おかしいだろ、甲冑にメイドって、色々。


「冷めないうちに頂こう、せっかく君が作ってくれたディナーだからな」


 それにしても、短い時間でよくこれだけ作れたものだ。

 完全に洋食だが、しっかり食卓が出来上がっているではないか。

 慣れないフォークとナイフではあったが、アメリカテイストの料理を楽しむとするか。


「どうですか、お口に合いますか?」


 あれ、本当においしいよ。

 料理も運転も銃撃も出来る、君はきっと良いお嫁さんになれるね。


「ああ、おいしいよ。君は良いお嫁さんになれるな」


 再び彼女は顔を真っ赤にしながら、、とにかく照れた。

 褒められ慣れていないんだろうな、いちいち反応がかわいいわ。


「お褒め頂き光栄です、でも、私は良い妻にはなれませんわ。未来では、ごく一部の女性しか結婚はしないのです。」


 、、、そうなの?こんなに美人で良くできる人なのに?

 まあ、マーシャンみないな男と一緒になりますって言われたら、ちょっとショックだけど、生涯独身って、ちょっともったいないよな、さすがに。


「生涯独身では、さすがにもったいないのではないか?」


 彼女は少し笑うと


「、、、では、雄介様がもらってください」


 え、いいの、俺がもらっちゃって、いいですよ、もらいますよ君を!


「、、、なんて、ご迷惑ですよね、私なんて」


 何言っちゃってんの、ご迷惑なわけないじゃない、、でもいきなりじゃなんだから、、まずは友達以上、恋人未満的なところからお願いします!


「そんなことはない、君は魅力的な女性だと思うよ」


 勢いとはいえ、俺は、らしくないことを言ったかもしれない、言ったあと、なんだか物凄く恥ずかしくなってきた。

 彼女の方も、下を向き、そのまま黙ってしまった。


 会話のない食事が進む。


 彼女は、恥ずかしそうに下を向いて、照れ隠しをしているのだと思っていた。

 しかし、よく見ると、彼女は少し悲しい表情をしているように見えた。


 、、、悲しい表情?








  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る