第2話 村上春樹『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』

ほとんど死ぬことだけを考えて生きてきた。


この冒頭の始まりから、惹きつけられた。


多崎つくるという主人公がそう思った理由に悲しみと、なぜ?という疑問が私の頭の中に留まった。


彼が仲良くしていた女の突然の裏切り。

でも、その裏切りは、女の心の病によるもので彼女を責めたくても、もうこの世にはいないというやるせなさ。


そして、村上春樹ならではの言葉の美しさが光った。随所随所に散りばめられている言葉の美しさによって、物の見方を研ぎ澄まされる。


人には色がある。


では、私は何色なんだろうと考えさせられた。

たぶん、色はないのかな。自分で、この色!と思ったことがないから。



好きなことに没頭すること。それは、心を世界につなぎとめておくための営みなんだ。



嫉妬、哀愁、怒り。これは、時には良い方に人を動かし、時には悪い方に人を動かす。そんなことを思った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る