⑤ 連載開始日を決める
本題に入る前に質問です。
あなたは悩んだことがありませんか?
書く小説を決める時に、
書きたい候補が複数あり、
「どれを書けばいいんだろう?」と
先に結論を言うと「全部書け」です。
「いや1作品でも大変なのに
複数作品の同時連載なんか無理!
特にコンテスト受賞の必須条件である
最低文字数をクリアできないよ!」
と思うと思いますが、
この話には続きがあり、
実現可能な方法もこの後紹介するので
落ち着いて続きを読んでください。
まず初心者やファン獲得目的のような
【書籍化を目標にしていない人】や
【拾い上げでの書籍化狙いの人】は
「短編コンテスト」や
「読者選考があるコンテスト」が
行われていない時期または
「コンテストが終了してから1週間後」
がいいでしょう。
理由は短編コンテストや
読者選考があるコンテストは
相互評価勢が★を投げ合うことで
★を獲得した作品数が多くなるため
★を獲得しても「注目の作品」に
載る抽選に外れやすくなります。
なのでコンテストが終了し
相互評価勢の★の投げ合いが止まり
コンテスト終了直前に完結した
参加作品の完結ブーストも収まる
「注目の作品」に載る条件である
「1週間以内に最新話を投稿」が過ぎた
「コンテストが終了してから1週間後」
が連載を開始するのに一番良い
タイミングだというわけです。
そろそろ連載を開始しようと思ったら
近々短編コンテストや
読者選考があるコンテストが
開催されないかをチェックしましょう
〇月~〇月に連載を開始すると高確率で埋もれる(特に〇月は地獄)
https://kakuyomu.jp/works/16816452220147294723/episodes/16816452221209856962
【カクヨムコンで書籍化を狙う人】は
「応募を検討している作品数」で
戦略が2パターンに分かれます。
① 候補が1作品だけの人
1作品だけの人におすすめする
連載開始のタイミングは
「カクヨムコンが開始してから2週間後」です
カクヨムコン開始直後は開幕ダッシュを狙う
書籍化作家や人気作家の連載が始まり
ファンによる組織票が大量に入る
同時に相互評価勢も連載を開始し
互いに★の投げ合いを始める。
さらに初心者やエンジョイ勢が
お祭り気分で参加する
短編賞の応募も始まることで
新作数と★を獲得した作品数が爆増し
★を獲得しても注目の作品に載る
抽選に外れる可能性が高くなります。
しかし開始してから2週間も経つと
人気作家のファンの組織票が大方入れ終わり
相互評価勢は交流がある作者の
★の投げ合いが終わった瞬間
評価の伸びが止まって埋もれていき、
新作投稿ラッシュも落ち着くため、
★を獲得した作品数が減っていき、
「注目の作品」に載る抽選に
当選する確率が上がります。
そして自分の連載開始を2週間遅らせ
スタートダッシュなど他の作品と
評価の伸びのピークをズラすことで
失速した作品と入れ替わりで
自分の作品をランキング上位や
中位に入るのを狙おうというわけです
「無名の頃から応援している人気VTuberが元カノの妹のSSS級大和撫子だった件」
も実際にこの方法を使って、
コンテスト参加作品限定の
ジャンル別週間ランキングで
常に50位前後をキープして
地道に評価を伸ばしていました。
「読者選考は2ヶ月しかないのに
2週間も連載開始を遅らせて大丈夫?」
と焦る気持ちはあると思いますが、
読者選考の通過ラインは
人気ジャンルであるラブコメでも
★が42 フォロー数が234の
合計276だったので余裕で逆転できます
(第6回の山下は約1400)
【速報】第7回カクヨムコン読者選考通過ラインは〇〇〇
https://kakuyomu.jp/works/16816452220147294723/episodes/16816927861642297420
② 候補が2作品以上ある人
※ これは未検証の仮説です。
候補が2作品以上ある人は、
まず全作品を第1章または
最初に★を入れて貰うポイントまで書き
カクヨムコン開始の約2週間前から
「全作品同時に連載を開始」して
読者の反応を見ます。
そして一番好評だった作品だけ
カクヨムコン開始後も連載を続け
それ以外の作品は休載するのが
一番良い方法だと思います。
そして連載を始めてからの更新頻度、
何曜日の何時に投稿・更新すれば
効率良く★を獲得できるのか
気になるとは思いますが、
残念ながらそれは限定近況ノートのみの
内容になるので教えることができません
それでも毎日途切れることなく
「1人以上の新規の読者から★を獲得」
「注目の作品」に載る条件の一つが
「1週間以内に最新話を投稿」であり、
「無名の頃から応援している人気VTuberが元カノの妹のSSS級大和撫子だった件」
の投稿間隔を見れば、
(スマホでは見られません)
だいたい予想がつくと思うので
ご了承ください。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。