第五節 謎の青年

第一話 〜邂逅〜

太陽そらは自殺しようとここに立っていた

いよいよ飛び降りる、まさにその瞬間

そんな太陽そらの足を止めるように後ろから


「死ぬなんて勿体ないよ」


と若い男の声が聞こえてきた

その声に振り返ると、まるで太陽そらを見下ろすように岩の上で青年が座っていた


太陽そらはその彼の言葉に〝自殺〟の瞬間を止められた事による、不愉快な〝気持ち〟を込めて〝運命ふうん〟に対し吐き捨てるように


「お前は誰?」


と特に興味のないような口調で問いかけた

その言葉を言いながら振り返った瞬間だった…

太陽そらの目に映った光景は『空』だった

それはとても青く透き通った綺麗な空だった


そう太陽そらは青年に対して、吐き捨てるような口調で答えた瞬間足を滑らせたのだ

立っていた位置がすぐ崖だった事もあるだろう

太陽そらは吸い込まれるように落ちた


それに対してただ冷静に口から


「あ、、、死ぬ」


と溢しながら重力に逆らう事なく、身を任せるように眼をつぶる

すると次の瞬間、さっき声をかけてきた青年だろうか


「ちょ、ちょっと待て!」


と叫びながら太陽そらの手を慌てて掴み、力一杯に引き上げた


「ゼェ、ハァ、ゼェ、ハァ」


引き上げた青年の呼吸だろうか、横ですごく息を上げているのが聞こえる

太陽そらはそのうるさい呼吸音がする方向へゆっくり目を向けた




どうやら太陽そらは青年に助けられたらしい

目を向けた先にいたのは、今にも死にそうですと言わんばかりに、大げさに胸を押さえながら呼吸している青年がいる


「・・・」


青年のその姿に太陽そらは、かける声が見つからないでいた

この場合普通は〝ありがとう〟と言うべきなのだろう…


しかし太陽そらは少し青年に対する声掛けに困っていた

それは〝助けてください〟とお願いしてもいないし、死のうとしてやっと崖から落ちた所を助けられたからだ


しかも青年は当事者の太陽そらが冷静であるにも関わらず、まるで自分の事であるかのように、太陽そら以上に慌てふためいている


…挙句このザマである

〝ゼェハァゼェハァ〟と息を上げながら横で倒れて、、、いやうずくまっている

よほど体力がないらしい青年を横目に、太陽そらは〝呆れすぎて〟何も言えないでいた




そんな太陽そらが呆れている間に、青年も落ち着いたらしい

ゆっくりと体を起こしながら口を開く


「お、お前、バカなのか

会話始める瞬間に

いきなり落ちる奴がいるか」


そんな怒鳴り口調で説教じみた事を叫ぶ


「・・・そんな事言われる筋合い無いんだけど」


と冷静に太陽そらは青年に返す

すると青年は呆れたように


「飛び落ちる時もそうだけど、お前なんでそんなに冷静なんだよ

こっちは肝が冷えたって言うのに」


と胸に手を当てながら、ため息まじりに答える

それを見ながら太陽そらは〝僕には関係ないんだけどなぁ〟とどうでもいい視線を送りながら体を起こした

それを見ていた青年は


「おぉ、もう起きられるのか!元気いいなぁ」


と笑顔を見せながら呟く

〝お前の方が元気だろ〟と心で突っ込みながらも、太陽そらは今一度、崖へと足を運んだ

それに対して青年は


「ん、どうしたんだい、また崖の目の前なんかに立って」


と問いかけてくる

もう構う気も出ない様で、無視して太陽そらは今一度気持ちを落ち着かせると、そこから一歩を踏み出した

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る