7-49 素顔
※問題文再掲
『見えざれどみせる物、優しき隣を集むれば、見えざるものをも見せんとす』
―――――――――――――――――――――――――――――――――
「ハッハッハー、ならば謎は全て解けた!」
厄災眼鏡騒動が落ち着いたところで、
「……気は確かか?」
「ちょ、ひどくね!?」
まるで名探偵の決め台詞のような、到底ヤスに似つかわしくない発言に、とりあえず正気を疑ってみる。
「で?」
「いやぁ、謎解きの答えが分かったんだけど」
「え……ああ」
ラッキー朝サンドやら収れん焼肉事件やらで大きく脱線してしまい、謎解きのことが頭から抜けていた。厄災眼鏡、恐るべし!
「やけに自信満々だが、本当に解けたのか? また問題文の誤訳とかは勘弁してくれよ?」
「まぁ聞きなって。メガネで小澄さんを集めるって話なんだろ? それならほら……今さっき集まったじゃん?」
ヤスはドヤ顔でそう言うと、頭上の太陽と
「ぴんぽ~ん! ヤスく~ん、正解っ!」
「「「おおおー!」」」
ひなたが太陽の比喩ということで、まさかまさかの正解だった。
「ほお。やるじゃねぇか、ヤス」
「ふっふっふ、これが大地をも超えたスーパーヤスさんの実力よ!」
「くっ…………じゃあ、太陽の光を集めてどうすんだ? 全ての謎が解けたスーパーヤスさん、どうか答えを聞かせてくれよ?」
「そいつは分からんっ! そっからは大地らが考えてくれ!」
「ハハハ、んなこったろうと思ったぜ!」
そうして皆で悩んでいたところ、マメが自信なさげに口を開いた。
「光……熱……んー、もしかして……集めた光の熱であぶり出しってのは、どうだろ? 実はこれ、
「それだっ!」
漫画などで見た時は炎であぶっていたが、塗られたものが熱で変色すれば良いだけなので、理屈上は光の収束でもできるだろう。
「そうなると、この紙──問題用紙をあぶる、でいいんか?」
「はい、それに違いありません! 実は問題文の上側に少し隙間があって、文全体がわずかに下側へ寄ってるんです。この部分をあぶると、答えが浮き出るのではないでしょうか!」
「おおお、ほんとだ……問題文を良く読めはさっき思い知ったとこだけど、まさか問題文の形まで良く見ないととは……くうぅぅ、さすがは一色さんの問題だっ!」
マメのヨイショに、ふふんと胸を反らすなーこ。
「……陽、良く気付いた」
「えとぉ……
「それはまぁ、仕方ないだろ。全部という訳にはいかんし」
皆が気付いた取り留めもない事を全て共有していたら、それはそれで情報過多になる訳で、時には各自判断による情報の取捨選択も必要なのだ。
「そうそう、こんなん普通は誰も気にしないって。だって僕なら、真面目に書いてももっとズレるし!」
「……ふふ……ミミズ文字」
「くっ、その通りさっ! ――って目堂さん、ナゼそれを!?」
「……しらない」
そう言って自身のポケットを
「それでは早速、あぶり出してみましょうか」
「あっ、僕やりたいやりたい! 実は初めてなんだよね」
子供のようにハシャいで手を上げるヤスだが、その気持ちは分からなくもない。あぶり出し、少年心をくすぐる何かがある。
「まぁ別にいいけど、ミスって紙燃やすんじゃねぇぞ」
「おいおい、まさかこの僕がそんなヘマするとでも?」
「おう」
「ヒドイ!」
少々不安になるが……デキルなーこの事だ、耐熱紙あたりを使って対策していることだろう。
「じゃ目堂さん、ヨロシク」
「……ん」
目堂は差し出されたヤスの手に、眼鏡を置く――かと思いきや寸前で止める。
「どもども――っあじぃっ! 僕をあぶり出しても何も出ないよっ!」
「……焦点の確認」
「そりゃ助かるねっ! でも僕で試すのはやめようねっ!」
「……冗談」
「はぁ、目堂さんの冗談は分かりにくいよ……」
たしかに、表情が読みにくい上に声の抑揚もないので、冗談の判別が割と難しい。
「んじゃ僕が光あてるから、紙を広げて持っててな」
「……わかった」
目堂がA5横サイズの問題用紙の両側を持つと、ヤスが眼鏡の角度と距離を上手く調整し、用紙上側のスペースへと光を当てていく。
「んっ、これ結構ムズいなぁ――っとおおお! 文字が出てきたぞ! やったな、目堂さんっ!」
「……良く見えない……裸眼だし」
「あーそっか。前髪もスゴイもんね?」
「……それは平気……慣れてる」
「ふーん」
目堂は普段よりさらに髪を前へ出し、身体も少し前傾させているので、俺たちからは顔が全く見えないが……本人は髪の隙間から見えているらしい。
「おーおー、どんどん浮き出てくるの楽しい――っとと、結構
「わわっ、わ、わあぁぁ!?」
ヤスが目堂の手を握って位置を変えようとしたところ、目堂は驚きのあまり紙を放し、バンザイ状態でわちゃわちゃしつつ後ろに倒れそうになる。
「――あぶなっ!」
すかさずヤスが一歩出て目堂の両脇を
二人は驚きの表情で見つめ合い、一瞬固まっていたが……
「――っみないで!!!」
「うわとと」
ヤスが顔面に手をぺちんと当てられて、手を放しつつ後ろへ少しよろめく。
「え、ええと……目堂、さん?」
驚きと戸惑いの表情を浮かべるヤスに対して、物言わぬ石像のように固まっている目堂。周りで見ていた俺たちも、突然の展開にどうして良いか分からず、互いに困り顔で見合う。
「――はいはーい、ちょちょぉ~っと、どいてね~っ!」
そこでなーこが駆け寄ってヤスを横にズイと押し出すと、目堂石像をひょいと抱えて移動して行き、少し離れたところの屋根付きテーブルベンチに座らせた。
俺たちが遠くから成り行き見守る中、二人は何か話している様子だったが……ややあってなーこがニコニコしながら手招きしてきた。
「……なぁ大地、僕どうなるんだろ?」
「そりゃぁ……馬刺し?」
「ヤッパリィ!?」
「冗談だ。あのなーこの雰囲気だと、たぶんお仕置き系じゃないだろ」
「そうだと、いいけどね……」
重い足取りのヤスを先頭に皆でテーブルまで近付くと、目堂の隣に座るなーこが対面をチョイチョイと指差してきて、そこへ当事者のヤスが緊張した面持ちで座った。他の俺ら四人は、テーブルが四人掛けで全員は座れないため、周りに立って見守ることにする。
「……ええと、それで僕にはどういう処罰が?」
「あははぁ~、そんな事しないよぉ~? 沙也ちゃんから~、お話あるだけっ!」
「えっ、そなんだ?」
驚きつつホッとしているヤスは、完全にお仕置きされる前提でいたようだ。
「………………あの」
それから少しの間沈黙が続いた後、目堂が意を決した様子で話し始めた。
「……ごめんなさい……びっくりして……思い切り叩いちゃった」
「え!?」
なんと目堂にとっては、全力ビンタだったらしい。どうやらヤスも叩かれたという認識は全くなかったようで、困り顔で頬を
「あー、その…………そう、実は僕すっげー頑丈だから、ぜんぜん平気さっ! ほら、大地にいっつもハタかれてっからな?」
「うむ、感謝するように」
「それは違うかなっ!?」
ヤスなりに上手く気を遣って返したので、俺も合わせておいたのだが……
「……優しいのね」
「いや……」「む、むぅ」
どうやらそれもバレている様子。何だか妙に気まずいぞ。
「それで……さっきは急に、どうしたのかな? 僕がなんか悪い事しちゃったなら、全力で謝るけど……」
「……そんなことない……私の事情……だから」
「そ、そうなんだ」
普段の素行からすると実に意外なことだが、ヤスが粗相を働いたからではなかったらしい。
「えーと、その事情? もし目堂さんが良かったらだけど……聞かせてもらっても?」
「……ん……気分のいい話じゃ……ないけど……いいの?」
「はははっ、もちろんドンとこいだ!」
「……ありがと」
そこで込み入った話を俺が聞いて良いものかと思い、自分を指差しつつなーこへ視線を向けると、オッケーサインが返ってきた。なるほど、すでに目堂と段取りしてあった訳だ。
そうして目堂は、皆に見守られる中、その訳ありの過去について話し始めた。
「……あれは私が……小三の頃――」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます