7-48 厄災
※問題文再掲
『見えざれどみせる物、優しき隣を集むれば、見えざるものをも見せんとす』
―――――――――――――――――――――――――――――――――
「……もしかして……これ?」
そう言って目堂が指差した物、つまり『見えざれどみせる物』が指す透明な物体とは……眼鏡のレンズだった。
「それだっ!」
「おおすっげー! またまた目堂さん、やるじゃんっ!」
「……
「あっ、確かになぁ」
そう、「沙也推奨」なのだから、目堂に関係する物を連想すれば良かったのだ。このヒントは最初から提示されていたというのに……目堂が言うように、俺もまだまだ視野が狭し暗しだな。
「へぇ灯台か、上手いこと言うなぁ。離れた僕らからは光が反射して見えてるけど、目堂さんからは近すぎて見えないもんな?」
「……一応見えてる……意識しないけど」
「あーそっか。目の前に在るのが当たり前過ぎて、普段は見えてないんだねぇ。あれだ、鼻みたいなもん?」
「……ん……それ……そっちも上手い」
目堂が素直に褒めているように、ヤスの例えもなかなか言い得ていて、非メガネ男子の俺にもその感覚を理解できた。
「つまりは、物理的に透明で、さらに意識的にも透明で見えざる物って訳だ。このまえ漢文で出てきた、『心
そうまとめてみると、なーこからはサムズアップが、ヤスからは
「それで後ろの部分の意味は、視力の弱い沙也さんに物をクリアに『見せる物』ということですね。――あっ、でも、ここは平仮名で『みせる』でしたが……なぜでしょうか?」
「……たしかに」
「おっとぉ、これはまだ何かあるかもしれんな」
ここまでの設問も含めて、なーこは厳密に言葉と表記を選んで書いているので、これにも何か別の意味が含まれているに違いない。それで隠された他の意味を考えていると……
「みせる、ミせる……――ああっ!!!」
隣のヤスが思いついたようで、手を打ち鳴らしてこう言った。
「魅力の魅で、『魅せる物』も掛けてるとか? だってほら、メガネ掛けてる目堂さん、似合っててすっげー可愛いしさ? なっ?」
「っっっ!?!?」
ヤスの無自覚タラシ口撃を被弾した目堂は、声にならない声を上げつつ長い髪を両手で
「ひゅぅ~、ヤス君や~るぅ~♪ 大正解だよぉっ! ……色々な意味で」
「……………………またこの男は……許さない……ぅぅぅ」
髪バリアの中から、とても悔しそうな声が聞こえてくる。これは進展……と言っていいのか?
「なぁなぁ、だいちにぃちゃん」
そこで可愛い我が
「ただの参考で聞きたいんだけどさ……眼鏡の女の子って、好き?」
「えっ? あー………………いいと思うぞ。特に、普段かけてない子がファッションでかけたりすると、新鮮でいいよな」
「そ、そう!? 例えばどんな眼鏡が、好き? あくまで、参考に、聞きたいぞ!」
「ん……赤いメガネとか、割と好き、かも?」
「!?」
タイムトラベルの説明をする時に、先生っぽくあろうと赤眼鏡を掛けた夕は、最高に可愛く魅力的だった。その感想が非常に遠回りしつつも伝わったのか、
「ふ、ふーん? そっかそっか、とっても参考になったぞ。………………ふふふふ」
夕はニマニマしながら小さくガッツポーズ。そう思うのはお前がかけてたからだぞ、と付け加えたら夕はどんな顔するかな……と想像して妙に楽しくなってしまったのは、もちろん内緒だ。
◇◆◆
ワチャワチャが落ち着いたところで話を本題に戻し、俺たちは『見えざれどみせる物、優しき隣を集むれば』の部分の解読を進める。
「これで最初の部分が眼鏡と分かりましたので、眼鏡で私を集めるということになりますが……ええと、結局何をすれば良いのでしょうね?」
「うーん……」
「なぁなぁ小澄さん、試しにかけてみたら?」
「あっ、それもそうですね。沙也さん、ちょっとだけお借りしても?」
「……ん……オススメは……しないけど」
ひなたが近付くと、目堂は少し渋りながらもレンズを下向きにして手渡す。そこでふと俺は、メガネを外した目堂の顔が少し気になって目を向けてみるが、
「……陽、どう?」
「んわあぁ~! くらくらぁ~しましゅぅ~~」
「え、ちょぉ!?」
ひなたが目堂のメガネをかけたところ、あまりに度が強すぎたのか、フラフラしながらこちらへ倒れこんできた。それで俺が慌てて受け止めようと身構えたところ……
「──阻止っ! ――んぎゅふっ」
まさかの夕が間に飛び込んできて、朝サンドが出来上がってしまった。自らもが料理になるとは、流石は料理長である。
「ふわわっ、ごめんなさい大地く――じゃなくて、このちいちゃさは……朝くん?」
「
夕がひなたの胸に埋まりながらモゴモゴ文句を言っている間に、俺はサッと離れて後ろに下がる。隣を見れば、ヤスが「鉄人うらやま……くぅ~替わって欲しいっ!」と煩悩をだだ漏らし、目堂の「……夏恋」で即座に
「――ぷはぁっ! なんてっ、凶悪な……っ!」
さらにはひなたの胸から脱出した夕がそう
「……だから言った……それは厄災を招く」
「しゅみましぇん……」
目堂から差し出された手のひらに、ひなたが申し訳なさそうに厄メガネを立てて乗せる。すると……
「――んぁぢゅ!!!」
目堂が珍しく大きな声をあげ、大慌てでメガネを手で覆った。
「さっ、沙也さん!? どうされました!?」
「……光で手が焼けた……収れん焼肉」
「ごっ、ごめんなさい! 火傷されてませんか!?」
「……だいじょぶ」
これは……小学校の理科の実験であった、虫眼鏡で光を集めるやつだろうか。確かその時に先生が、ペットボトルや金魚鉢などの身近な物で起きる火事――収れん火災に注意しなさいと言っていた。ただ、それだと一つ不可解なことがあり……
「あ、あのぉ、私のメガネだとそんな事にはならないんですけど……どうしてでしょぉ?」
ひなたが言うように、メガネは凹レンズなので光は光源側に集まるのだ。
それでひなたと一緒に首を傾げていると、
「沙也さん、遠視なんじゃ?」
「……ん」
夕先生の的確な一言が入り、謎が解ける。
「ああ、遠視用だから凸レンズなのか!」
「へぇ~、オレらくらいの歳で遠視って珍しいな?」
「……幼少期から遺伝の軸性遠視と乱視……しかも左目は弱視」
「うおぉ……なんと言うかその、大変そうだな」
「……まぁね」
幸いにも裸眼で過ごせる俺には、本当の意味でその辛さは分からないので、月並みな事しか言えない。
「なるほどぉ、それでメガネに慣れている私でも、すっごくクラクラしたんですねぇ」
「……だから厄災メガネ」
そう言って目堂が在るべき所に厄災を封じ、ふぅと一息ついたところで……
「あー、ちょっといいか?」
倒れ伏していたヤスがムクリと起き上がってきた。ゾンビかな?
「オーレンジャーやら突撃レンジャーやらは、僕にはよう分からんかったけど……要は目堂さんのメガネで、光を集められるんだよな?」
「だな」
「そうか………………ハーーッハッハ!」
そこでヤスが突然笑い始めると、
「ならば謎は全て解けた!」
人差し指を天高く突き上げ、そう高らかに宣言するのだった。……気でも触れたか?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます