このエピソードを読む
2021年9月19日 15:31
徒然草。あれを読むと、自分が卑小な人間でいいといわれているようでわりとすきなのです。落ち込んだときに読んだりしますね(笑)なお、現代語訳より、古文のほうが好きなものもあります。声で読むとね、音が、練り上げられている気がするのです。
作者からの返信
仁志 水ぎわ様そうですね、声で読むとまた違った感じを受けます。徒然草は、人間のあさましい面や卑屈な面も含めてすべてが肯定されているようですね。それが読み継がれているという事は、多くの人に支持されているという事でしょう。私はこの本を何度も読むことで古文を覚えました。でも、平安時代の古文とは違うんで困ったんですよね・・・
2021年9月18日 20:44
熱い仁和寺ディスが凄いですね。個人的には大根戦士の話が好きです。
新巻へもん様いろんな物事をディスっていますよね。大根は食べられててうれしかったのでしょうか・・・・謎です。私の、印象に残っているのは”改あらためて益やくなき事は、改めぬをよしとするなり”ですね。
2021年9月18日 18:21
また遊びにきます
かず斉入道さまいつも読んでいただき、誠にありがとうございます。これからも、よろしくお願いいたします。
徒然草。
あれを読むと、自分が卑小な人間でいいといわれているようで
わりとすきなのです。
落ち込んだときに読んだりしますね(笑)
なお、現代語訳より、古文のほうが好きなものもあります。
声で読むとね、
音が、練り上げられている気がするのです。
作者からの返信
仁志 水ぎわ様
そうですね、声で読むとまた違った感じを受けます。
徒然草は、人間のあさましい面や卑屈な面も含めてすべてが肯定されているようですね。
それが読み継がれているという事は、多くの人に支持されているという事でしょう。
私はこの本を何度も読むことで古文を覚えました。
でも、平安時代の古文とは違うんで困ったんですよね・・・