第55話 雷樹2
「雷樹と言う言葉は、聞いたことがありますか?」
「……聞いたことはありません。どういう意味ですか?」
ここで、土御門さんが小さなため息を吐いた。
「女王蟻の討伐の話を聞きました。雷が落ちたそうですね?」
ここで考える。
だけど、電流を操作しただけであれだけの威力は出ないかもしれない。
そうか……、技の発動と共に雷が落ちるのであれば、あの威力も納得が行くかもしれない。
だけど、俺はそんなイメージなど持っていなかったんだけど……。
「
ここでライサさんが口を開いた。
「ショートがスキルを使った時には、空の雲から雷が落ちていたね……」
「そうなんですか……」
土御門さんの表情が曇る。
「自分のスキルですら、良く分らず使っているのですね。呆れます。
良いですか? あなたのスキルは、まず魔力で周囲から電子を奪うものと考えてください」
ふむ? 科学的に教えてくれるのかな?
興味あるな。
「電子を奪う……、ですか。生み出しているものだと思っていました」
「……続けます。普通の雷は、雨雲に溜まった電気が放電されて、地面に落ちます。ですが翔斗さんの場合は、逆に地面に電子が溜まりすぎて、上空の雲に放電されます。落雷の反対だと考えてください」
そう言われると、思う節もある。
いくら電流の流れを操作したとは言え、
「打撃と雷魔法だけではない? 自然現象を発生させて……、落雷を起こさせている?
しかも、大地に溜まった電気をも操作して? 反対ということは、天に昇って行く雷?」
土御門さんが頷いた。
「天空へ伸びて行く落雷……。それが、
いいですか? この地は温暖湿潤なので常に雲が発生していますが、雲一つない晴天だと不発になりますよ?」
なるほど、検証したいな。
だけど、『天空へ伸びて行く落雷』……か。
そうなると。
「雷樹とは、天空へ伸びて行く落雷という『自然現象』ですか?」
「そうです。かなり特殊な条件となりますが、自然現象として認知されています。
冬の時期に低い雲が存在すると、発生するそうです」
俺の雷魔法は、その条件を満たすと言うことか。そうか……、落雷まで発生させていたんだな。
しかも、俺はその電気の流れを操作出来る。
「面白い仮説ですね。今度検証してみます」
今度は、ライサさんとクラウディア様がため息を吐いた。
「ショート。一人で検証出来ると思っているのかい?」
……あ~。そういえば、全魔力を持って行かれるのだった。
「なるほど。確かに使えませんね」
「これで、やっと話が始められます」
ここで、土御門さんを見る。つまり、雷樹の話は前置きなのか?
「話とは?」
「……国宝となる魔剣の回収は、翔斗さん一人では無理だと言うことを理解して欲しかったのです。今の翔斗さんは、自分で最も得意となるスキルを封印している状態なのですよ?」
この後に続く会話が想像出来る。
渋い顔をして視線を逸らすと、三人が睨んで来た。
間を置いて、土御門さんが、最も言われたくない言葉を発した。
「私も同行します!」
そうなるよね……。
◇
その後、言い合いとなったけど、疲れたので解散して貰った。いや、開放して貰っただな……。
歩きながら考える。
パーティーを組むメリットは大きい。だけど、デメリットも存在するだろう。
特に俺は性格が良くない。良く他人を怒らせる。
そして、土御門さんはクールそうな性格に思えたけど、何を考えているのかが分からなかった。
それと、今日も〈スキル:警報〉が鳴りっぱなしだ。
俺の第六感は、避けた方が良いと言っている。
「ふぅ~」
ため息が出た。
「……二人旅はきついよな。パーティーを組むのであれば、四~五人程度がいいんだけど。提案してみるか? この場合は、ライサさんも加わって貰っても良い」
クラウディア様は有能な人材を割いてくれるんだろうか? いや、クレスの街に頼れそうな人はいなかった。新しい女王蟻の時の感想だ。
遺跡付近の魔物に対応出来そうな人はいなかったんだ。
そうなるとライサさんが来るとか言い出しそうな可能性……。
頭をガリガリと掻く。
「……防衛ではなくて、遠征となると難しいんだな。とりあえず、レベル上げを頑張るか」
ため息を吐いて、宿り木亭のドアを開けた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます