第10話 君の街まで……

 あたしが〝ギルマ〟で出品していた商品は、安価あんかなものばかりだ。中学生のときに所持していたものだから、高いブランド品など無いし、プレミアが付いているやつも無く、元値が安い、どこでも入手できるようなもの。

 たいがいは数百円程度でしか売れていない。それはしかたないないのだけど、数百円と引き換えに、やばい嗜好しこうの男どもに自分の古着を与えてあげていたと思うと……ばらまいていたのだと思うと、胃液がムカムカとえくり返ってくる。


「……で、いったん出品をとりやめることにしたというわけです」

「なるほどぉ。メイの販売物をウチが見れなくなってたのはブロックされてたということか。ひどいなぁ~、ベストフレンドを全力で拒否ってしまうなんて」

「話聞いてた? そこは全然どうでもいいところ。あたしの服が変な男にばっか買われてたってところが重要」

 あたしとタマコは学食のテーブルに付いていた。

 ウイルス感染の予防対策とかいって、四人がけのテーブルも今は、二人がけ専用となり、真向まむかいの椅子いすには☓印のテープが貼られて座れなくなっている。が、あたしはその邪魔な☓印の椅子を押しやり、彼女の側へ身を乗り出すようにして、本来は禁じられているおしゃべりに夢中になっていた。

 タマコが、好物のから味噌みそねぎラーメンをずるずるすすりながら言う。

「自分が匿名であるとき、相手もまた匿名なのだ」

「……なに突然言い出してるの?」

「匿名配送をやめてみればいいじゃんってこと」

「住所と名前が取引相手に知られちゃうでしょ……?」

「と思って、買い手の男に自重させるのが狙い」

「自重しなかったら……?」

「『売ってる女の子の住所と名前までわかっちゃった。やりぃ~♪』」

「それじゃあ余計最悪だろっ!」

 あたしが脳天にツッコミを入れ、タマコが、ぶっ、と、ねぎを吐き出す。


 ネットの地図マップサイトに住所を打ち込めば、その場所にピンポイントで針が突き刺さり、ルート案内まで音声解説付きで懇切丁寧に教えてくれる世の中である。

 取引相手が素性すじょうバレをいとわない変質者だったら、あたしはそいついに自分の古着を与えるだけでなく、住んでいる場所と名前までも、自ら、提供してしまうことになるのだ。


 時期が時期だけにこういうことも起きそうだよねぇ~、とタマコがばしを指揮棒のように振るう。

「『ゴールデンウィークっつったって、また非常事態宣言とかで行くと無くて暇だなぁ~。……ああっ、そうだ。この前〝ギルマ〟で買ったゴスロリ服の持ち主のつらでもおがみに行ってみるか! たしか名前は、メイちゃんとか言ったっけ。住んでるとこはちょっと離れてるけど、今なら帰省してる迷惑なやつがいると思われるだけで、ぜんぜん怪しまれないだろうしな。ぐへへへへっ』」

 キモ怖いことをやり出したタマコが、席を立ち、近くにある丸いはしらのところまで駆けていく。柱の裏手にブレザーの体を隠し、ショートボブの頭だけを出して、テーブルに残っているあたしの様子をチラチラうかがうようにしてくる。家のそばの電柱に隠れているというシチュエーションなのだろうということは、スマホを手に持って行われた演技の続きでわかった。

「『ストリートビューとまったく同じ。あの家だ! あそこにメイちゃんが住んでいるのか。どんな子だろう。家から出てきてくれな――……ん? 玄関から誰か出てきたぞ! おっ、高校生くらいの女子だ! 白シャツ、ダークグレーのロングカーディガン、真っ黒いパンツルック。ミディアムツインテールの髪を留めているのは黒リボン。未だにゴスのふちから抜けきっていない地雷系コーデは間違いない! メイちゃんだ! 顔は……みちょぱとゆきぽよとあいみょんの平仮名三人衆を足して、寝起きのにこるんで割ったような感じだな!』」

「……それ、ようするに、可愛いってことでいいんだよね? とにかくウザいからやめて」

 あたしが辟易へきえきすると、タマコが引き返してくる。……が、

「『あのう……チハラメイちゃんですよね? 千原ジュニアの〝〟じゃなくて、千原せいじのほうの〝〟って書く』」

 どっちも同じだろ。っていうか、まだ続けるんかい……。あと、あたしの名字は〝血原ちはら〟で、〝血〟にアクセントがつく。どうでもいいけど。


 タマコがこうなると気が済むまでやめないので、あたしはしぶしぶ付き合ってあげることにした。


「誰だよおっさん。とりあえず通報されたいの?」

「『ちょっ、ちょ待~て~よ、俺だよ俺!』」

「だから誰だよ……」

「『猫渕タマでございます。うふふふふ』」

「知らねーし。一字違いの馬鹿で間抜けな幼馴染なら知ってるけど」

「『知らないわけないだろう!? 俺はね、〝ギルマ〟で君の黒歴史ゴスロリスカートを買って上げていた、あのタマオ様なんだぞ!』」

「うげっ……こんなキモデブのおっさんだったのかよ」

「『メイちゃんから貰ったスカート、毎日起きるときと寝るときに、くんかくんかしてあげてるよ。ふひひっ』」

「キモいんだけど。はやくどっかいけよ。そしてマジ死ね」

「『あっ、その手にめてるブラックハートのメンヘラリングって、666円で売りに出してるやつだよね? よしっ。ポチポチッとな。――ほら、今〝ギルマ〟で購入してあげたよ。だからこの場で外して、手渡しで俺にくれない? いいよね?』」


 くだらない茶番劇に付き合ってあげながら、あたしは思った。

 購入者が押しかけてくるホラーじみたことが起こる可能性は、限りなく低いだろう。けど、ネットをかいしておこなっていたやり取りとりというのは、可視化すれば、これと大差ない。面と向かい合っていないだけで、「君がしていたそのリング欲しいな。はい、お金」「ありがと。はい、どうぞ」と、ホイホイくれてやっていたのだから。


「もう終わりにしてくんない? 自分にほとほとうんざりするから……」

「『なんだと、ぽてぽてのキモデブ夫には売らないだって!? いいのかなぁ? 俺の購入をキャンセルすれば、血原メイちゃんは男性差別主義のレイシストです!、って評価コメント書いちゃうゾぉ~?』」

「あんたさ、よくそんな気色悪いことぽんぽん思いつくよねぇ……。漂白剤使って自分の脳味噌きれいに洗ったほういいよ、百回くらい」

「『えっ、なんだって? お願いだから低評価だけはやめて!、かわりにあたしの純潔じゅんけつなピチピチのカラダを100円で売るから? ありがとう、メイちゅわぁ~~~~ん!』」

 妖怪まがいのババアみたいな顔になったタマコが抱きついてきて、

「誰が売るかボケ!」

 あたしがタコ殴りにして応戦していたときだった。


「すいません、ちょっと静かにしてもらえませんか?」


 急に割って入ってきた声で振り返れば、いつの間にかテーブル脇に立っていたのは、同じクラスの、窓際の席の物静かなマスクボーイ。

 タマコから〝ギルマ〟の友達招待をしつこく勧誘されていたときに、うるさくしていたあたしたちを、とても不快そうな目つきで見てくれていた男子である。

 今も同様の眼差しをしている彼は、その視線を上げて学食内を見渡すようにする。

「みんな、迷惑そうにしてますよ」

 他のテーブルに着いていた学生の何人かが、こっちを見返ってこそこそ話をしていた。……少々羽目はめを外しすぎていたようだ、と、あたしはペコペコ頭を下げて謝罪の意をあらわし、最後にマスクボーイへと向き直って、「ごめん、教えてくれてありがと」と平手を立てた。

 すると彼が、自分の口を覆っている白い不織布ふしょくふマスクを右手人差し指でさして見せてくる。

「会話をするときはマスク着用で、静かに」

「あっ、ごめ――」と言葉を切り、あたしはあごにかかっていた黒いウレタンマスクを口に移す。

 学食のみんなは単にうるさくしていたことを迷惑そうにしていた感じだったけれど、このマスクボーイは、マスク未着用でのおしゃべりのほうが気になっていたようである。「ごめん、ごめん」

 あたしがふたたび謝ると、マスクボーイは満足したのか、窓際にある一人用のテーブル席へ、無言のまま戻っていった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る