第19話 イシュクンディナヴィア半島

 イシュクンディナヴィア半島は東大陸の北々西部にあり、細い陸地で大陸と繋がっているが、半島というよりはほとんど島嶼であると言ってよかった。


 なぜならば、鳥瞰して見ると、細い陸地が幅二十メートルから百メートル、海抜五メートルから十二メートルほどの高さで、二キロメートルほど海を渉って東大陸とイシュクンディナヴィア半島主要部を繋いでいるが、潮が高ければ消えてしまいそうなこの細道は蜘蛛の糸のようなもので、陸続きと言ってよいやら、わからぬからである。


 糸の続いたその先に、龍の横顔と呼ばれる、半島の主要部があり、そのまま南々東へと伸び、途中から二つに分かれ、それがあたかも口を開いた龍の横顔のように見えるのであった。


 周囲には大小の島が点在し、どれも十数メートルから百メートルほどしか離れておらず、小さいものは、東西十二m南北二十mくらい。大きなもの(龍角島)でも、東西一キロメートル、南北八十キロメートルほどであった。


 その異様に細長い島は、半島の中央辺りから、北西に伸び、あたかも龍の角のようである。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る